校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
TOP

ありがとう週間が始まります

画像1 画像1
今週は、本校では「ありがとう週間」としています。
相手に思いやりや親切の心をもって行動できるように、代表委員の児童がメッセージを発表しました。
ありがとうの言葉が学校に響くのが楽しみです。

6年社会見学「大阪歴史博物館、ピース大阪」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日(金)に6年生の社会見学がありました。
前日は雨でしたが当日は気持ち良く晴れて、お昼ご飯ものんびり食べることができました。
歴史博物館の中では班ごとに展示品を観覧しました。グループで時間を守って大阪の歴史と平和の学習を行うことができました。

3年社会見学「環状線一周」

画像1 画像1
9月9日(金)に3年生の社会見学がありました。
JR環状線で大阪市を一周して、大阪市の特色を学習します。
電車に乗る前に梅田スカイビルで大阪市北区方面をみんなで眺めました。
とても遠くまで市内を見ることができ、子ども達も楽しく大阪の学習をすることができました。

2学期最初の読み語り会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日から今学期の読み語りが始まりました。
読み語りボランティア「ぼちぼちいこか」の皆さんが、子ども達に絵本などを読み語りしてくださいます。
子ども達は教室の前にあつまり、じっくり絵本の世界を楽しみました。

9月9日の給食

画像1 画像1
【ホイコウロー、とうふのスープ、きゅうりともやしのあえもの、ごはん、牛乳】

ホイコウローは、しょうが、にんにく、白ねぎを香りよく炒めた後、豚ばら肉と野菜を炒め、テンメンジャンを加えた調味液で味付けします。
とうふのスープは、とうふを主材とした、具沢山の中華風スープです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 土曜授業
避難訓練(地震・津波) 非常食試食
4年防災出前授業
1/16 健康週間(〜20日まで)
かけあし週間(〜27日まで)
3年ステップアップ
4年車いす体験
1/17 委員会活動
5年発育測定
1/18 4年発育測定
4年ステップアップ
1/19 2年歯みがき指導
1/20 3年社会見学(箕面民俗資料館)
2年発育測定