11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

3学期初めての「がらがらどん」でした (1月12日)

今日は3学期初めての「がらがらどん」の日でした。

今日は、クラスでのみんな遊び、体育のお着替えが重なったのか、来館者は少なめでした。

絵本の読み聞かせは「おばあちゃんの ななくさがゆ」でした。
今年は始業式が10日と遅かったので、「七草粥」のお話ができなかったので、ちょうどよかったです。

最近では便利なもので、スーパーでもセットで売っていますね。
「せり」「なずな」「ごぎょう」「はこべら」「ほとけのざ」「すずな」「すずしろ」の七草です。覚えておきましょう。

自由読書の時間では、6年生が1年生に絵本を読んでくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 あっという間に時間割 (1月12日)

5年生のパソコン教室での時間割作成の様子です。

昨日からパソコン教室は予約で埋まっています。
3学期のMy時間割の作成のためです。

5年生ともなると、機能を多く使い、自分で「学活」「図書」「クラブ・委員会」など、もともとの教科名のないものも、ささっと作成していきます。

早い子では、5分もあれば作成が完了です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の児童集会 (1月12日)

この時間、登り棒、うんていの近くまで「かげ」となっています。
今朝は吐く息も白くなるほど寒い朝となりました。

今朝の児童集会は「人数集め」です。
集会委員会の人が言う「ことば」をよく聞いて、その文字の数だけ集まります。

今日は、「お正月(6人)」「羽根つき(4人)」「おせち(3人)」「初詣(5人)」など冬休み、お正月関連のことばが並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管理作業員さん、寒い中、ありがとうございます (1月11日)

寒空の中、運動場で管理作業員さんが作業をしていました。

近づいてよく見ると、みんながよく使う「サッカーのミニ・ゴール」の外れているネットを、新しいロープで、一巻き一巻きずつていねいに、修理をしてくれていました。

ミニ・ゴールの数はたくさんあります。すべての補修が終わるまでには、どれだけの時間がかかるのでしょうか?

みなさんは、明日以降、このゴールを使って体育で学習するとき、休み時間に遊ぶときは、感謝の気持ちを持って使ってくださいね。そして、大切に・・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食風景 (1月11日)

今日の給食メニューは、
 ・ビーフシチュー
 ・カリフラワーのピクルス
 ・和なし(缶詰)
 ・食パン
 ・マーマレード
 ・牛乳
でした。

3学期の給食がスタートしました。
ワクワクするメニュー、そして、おいしい給食を期待しています。

今日は4年生の様子です。

ビーフシチューは、薄切りの牛肉ですがたくさん入っていました。ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎがデミグラスソースでしっかり煮込まれていておいしかったです。彩りに最後にグリーンピースも加えられていました。
また、「ハート型」「星型」のラッキーニンジンが入っていた児童さんは、大喜びでした。新年早々、とってもラッキーでしたね。

カリフラワーのピクルスは、酢ゆでしたカリフラワーに、砂糖、塩、りんご酢、しょう油を合わせたものがかけられていました。さっぱりしていて、子どもたちも残さず食べてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 かけ足週間(〜27日)
1/17 発育測定(3・4年)
委員会活動
かけ足週間
1/18 発育測定(5・6年)
かけ足週間
1/19 発育測定(1・2年)
社会見学4年(科学館)
かけ足週間
1/20 かけ足週間

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他