発見!命の営み

 9月7日(水)、学習園で見かけた光景です。学習園で咲くヘチマの雄花に蜂が訪れ、せっせと花粉を後ろ足につけながら集めていました。一生懸命励む蜂の様子に、生命力の力強さを感じました。
 鯰江小学校の子どもたちも、日々成長しています。学習活動に真正面から取り組む、そんな2学期にしていくよう、この学習園での光景を見ながら決意を新たにしました。
画像1 画像1

遊具で元気よく!

 9月6日(火)、午前中の20分休憩の様子です。
 1番上の画像は、1学期のコンビネーション遊具での遊びの様子です。1学期末のコンビネーション遊具の安全確認により、将来的に安全を確保できないような不具合の箇所が発見され、使用を休止しました。その後、夏休み中に不具合の部分がある滑り台や雲梯の部分を撤去し、ジャングルジム単独の遊具となりました。
 防錆のための塗装とお化粧直しの塗装を終え、今では子どもたちが元気に遊ぶジャングルジムとして、リニューアルしました。隣の登り棒やその周辺でも子どもたちや先生が、楽しく遊びに興じています。今日の午前中の20分休憩は、2年生が遊具での遊びに割り当てられていました。(上から2番目・3番目の画像)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検 〜築山にサルスベリの可憐な花が!〜

 9月6日(火) まだまだ残暑が厳しい折とはなっていますが、夏に咲く可憐な花が風にそよいでいます。
 本校の正面玄関を入ってすぐの中庭に、子どもたちや来校者を迎えるように立派な築山があります。その築山の木々の中、サルスベリの木が桃色の花を咲かせています。暑さが続く9月ですが、優しい色合いの花に清涼感を感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪880万人訓練への参加

 9月5日(月)、大阪府内全域において「大阪880万人訓練」が実施されました。午前11時の緊急地震速報のチャイム音に合わせて、校内では地震の揺れから身を守るため、教室にいる子どもたちは机の下に身を入れる避難行動をとりました。各学級ごとの訓練でしたので、それぞれの活動場所(教室、特別教室など)に応じた身の守り方について、考えたり、行動に移したりなど、防災意識を高める貴重な機会になりました。
 画像は、3年1組での机の下への避難の様子です。
 ご家庭でも、この機会に、こんな場合に地震が起こったらどうするか、様々なパターンについて家族の皆様で話し合っておいてはいかがでしょうか?
画像1 画像1

全校朝会 〜C−NETの先生紹介  スポーツクラブ表彰〜

 9月5日(月)、新しい週が始まりました。毎週月曜日は、全校朝会を実施しています。
 今日からC−NETの先生が新たに着任されたので、その紹介を行いました。新たに着任したC−NETの先生は、マルコス先生です。アメリカ合衆国出身の先生です。5・6年生の外国語活動を中心に、子どもたちの英語の学びにおいて、ネイティブな英語の発音で学習を支援していきます。
 また、朝会では引き続き、鯰江ミニバスケットボールクラブの大会での好成績を讃え、表彰状とトロフィーを授与しました。
 今週も鯰江っ子の活躍や成長ぶりが楽しみな1週間になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 学力経年調査(5・6年 社会・算数)
発育測定1年
あいさつ週間(1/20まで)
1/17 フッ化物塗布 4年
1/18 発育測定1年
1/19 クラブ活動
クラブ見学会 3年
発育測定3年
C-NET 5年
1/20 発育測定3年

学校評価

学校だより・行事予定

お知らせ文書

学校安心ルールについて

PTA規約