新平野西小学校のホームページへようこそ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
PTA
最新の更新
凧揚げ(2年)
学力経年調査(3年〜6年)
第3学期 始業式
第2学期 終業式
使ってみよう タブレット(5年)
個人懇談会
調理実習6年
代表委員会の取り組み
サラムの集い(2・5年)
ふりこの実験(5年)
租税教室 6年
くらしの今昔館 3年社会見学
柿の実一つ
お薬教室 6年
あそびの広場 1年
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
調理実習(6年)
今日(6月15日)。1組が1・2時間目、2組が3・4時間目に調理実習を行いました。テーマは『朝食を作ろう』。子どもたちは手早く取り組み、おいしそうな『オムレツ、野菜炒め、ホウレンソウのおひたし』の朝食を作りました。
最後にはおいしくいただきました。
社会見学3年(その2)
環状線一周を終えて、いよいよあべのハルカスから大阪の町を眺めます。
子どもたちには大阪の町はどのように映ったのでしょうか。
栄養指導(1年)
今日(6月14日)は1年生の栄養指導がありました。
先生から赤・黄・緑の三つの栄養について教えていただきました。
社会見学3年
6月14日(火)。今日は3年生の社会見学です。今日の社会見学では、まず環状線の車窓からぐるっと大阪の街のようすを観察します。
プール清掃
来週の火曜日(21日)からいよいよプール水泳が始まります。
今日は、先生方みんなでプール開きに向けてプール清掃を行いました。
プールを使っていない間に汚れてしまったプールをゴシゴシ清掃しました。
ピカピカになったプールが子どもたちをむかえます。
47 / 69 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:60
今年度:17069
総数:288466
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/15
PTAお楽しみ会
1/16
発育測定四年 おはなしたからばこ五年
1/17
なわとびタイム 発育測定五年 社会見学三年
1/18
読書の日 なわとびタイム 歯みがき指導二年
1/19
発育測定六年 クラブ活動 避難訓練
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
関連校
平野西小学校
平野中学校
平野区役所
平野区役所
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト