TOP

昔遊び 1年生

画像1 画像1
1月13日(金) 地域の皆さんをゲストティチャーに招いて、1年生が昔遊びを楽しみました。昔子どもだった地域の皆さんの中には、けん玉やメンコ、コマ回し、ヨーヨー、あや取りなどの達人の方もおられて、1年生の子ども達は、目を輝かせて教わっていました。いろはカルタや羽根つきなども、今ではお正月にする家も少なくなってきたのか、初めて取り組む子どももいました。地域のみなさんも、童心にかえられたようで、講堂中が楽しい雰囲気で満ち溢れていました。ご協力ありがとうございました。

手作りモーター 5年生

画像1 画像1
1月12日(木)  関西電気保安協会の方をゲストティチャーに招いて、5年生がモーター作りをしました。エナメル線の端を全部削ったものと、半分だけ削ったものを作り、エナメル線を巻いてコイルにしていきました。磁石の上に、クリップを利用してコイルを置き、乾電池に繋ぐとクルクル回転を始めました。電磁石の仕組みを体験することができ、さらに理科に対する関心が高まったようです。

3学期 始業式

画像1 画像1
1月10日(火) 3学期の始業式を講堂で行いました。新年の挨拶のあと、校長先生から干支の酉の字についてお話がありました。酉は象形文字で、お酒を入れる壷の形からできていて、穀物が醸造されることを意味している。今年は市岡小学校の101年目、新世紀のスタートの年なので、それに向け3学期は進級・進学の準備をしましょうと続けられました。その後、4年生の代表児童が今学期にがんばることを発表し、生活指導の担当の先生から挨拶や安全についてお話がありました。いじめをなくし、みんなで楽しい学校生活を熟成していくように、教職員一同力を尽くしていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期終業式

画像1 画像1
12月22日(木)講堂で終業式を行いました。校長先生の2学期を振り返って、100周年の行事や全校遠足・学習発表会・挨拶等にがんばったことの話のあと、集会で百周年記念に全校児童で飛ばした風船の映像を見ました。そして、冬休みについて、お手伝い・健康安全・元旦の目標の話がありました。また、1年生の代表児童の2学期にがんばった事の発表、生活指導・保健室の担当の先生からの注意がありました。例年よりも長い冬休みになりますが、有意義な休みになりますよう、保護者の皆様よろしくお願いいたします。

音楽クラブ

画像1 画像1
12月13日(火) 音楽クラブが、昼休みを利用して音楽会を開き、木曜日のクラブ活動の時間に、4〜6年生の児童が合奏や合唱の練習をしてきた成果を披露しました。音楽会の開催は、朝会や玄関のポスターで全校児童に知らせたので、音楽室には大勢の子ども達が集まりました。君のようになりたい・名探偵コナン・空も飛べるはず の曲目を、ピアノ・小太鼓・鉄琴・木琴等を使って一生懸命演奏したので、会場は大きな拍手で包まれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 発育測定(3年) 租税教室(6年)
1/17 発育測定(2年
1/18 発育測定(1年) C−NET  赤ちゃんと遊ぼう PTA校区巡視(5年)
1/19 落語ワークショップ(5年)  クラブ活動
1/20 社会見学「朝日新聞社」(5年)

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

市岡小学校安全マップ