11月15日 創立記念日(平常通り) 11月20日作品展・学習参観1.4.5年 11月21日作品展・学習参観2.3.6年
TOP

ICT活用授業の様子5

画像1 画像1
これは6年の図工、写生の学習です。
各自タブレットでお気に入りの場所を撮影して、
その写真を見ながら写生の授業を行いました。

今回は2・3・5・6年の様子を紹介しました。
1年や4年でも、大型モニターで資料を提示したり
タブレットを操作したり、デジタル教科書を使ったりするなど
子どもたちにわかりやすい授業をすすめるために活用しています。
また今後も、授業の様子を随時紹介いたします。

ICT活用授業の様子4

画像1 画像1
これは5年生の家庭科です。
玉結びの動画を大型モニターで再生して、
先生が要所で解説し参考にしながら玉結びの実践をしました。

ICT活用授業の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、ともに3年の社会の様子です。

1枚目は、各自タブレットの地図アプリで、
大阪市の地名を調べてプリントに書き込んでいます

2枚目は、タブレットで大阪市の地図を調べて、
気づいた事をまとめています。


ICT活用授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真はそれぞれ3年の国語・算数の様子です。

国語の授業ではデジタル教科書に内蔵された動画資料で
著者のインタビューをみんなで聞いて授業をしました。

算数の授業では、タブレットのドリル学習ソフトを用いて、
各自で算数の問題を解きました。

ICT活用授業の様子

先日の土曜参観では、
保護者、地域の皆様には多数ご参加いただき、ありがとうございました。


さて、ここでは、ICT機器を授業の様子を紹介いたします。
写真は2年生の国語です。
デジタル教科書の音読機能を利用して、
プロのナレーターの朗読を聞きながら、
先生が物語を解説しているところです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委員会 発育二測定(3年)
おはなしの会(3:30〜図書室)
1/17 発育二測定(2年)
1/18 発育二測定(1年)
※全学年5時間で下校
生野区人権教育実践交流会(鶴橋小・新巽中)
1/19 民族学級保護者交流会18:30〜
1/20 1年栄養教育推進事業2
給食献立
1/16 あじのレモンマリネ  スープ煮  固形チーズ  パン  パン添加物  牛乳
1/17 ポークカレーライス  ごぼうサラダ  みかん(缶)  ごはん  牛乳
1/18 鶏肉のオイスターソース焼き  ラーメン  チンゲンサイとコーンの中華あえ  パン  パン添加物  牛乳
1/19 筑前煮  ひじき豆  だいこんのゆず風味  ごはん  牛乳
1/20 さばのみそ煮  五目汁  きくなとはくさいのおひたし  ごはん  牛乳