TOP

大学入試センター試験

1月14日(土)
 今日と明日、大学入試センター試験が行われます。
 大学入試センター試験とは、国公立大学の試験に先立って全国一斉に行う共通テストのことで、平成2年から始まりました。
 最近ではセンター試験を利用する私立大学も増えてきています。
 日程がこの時期なので、雪の影響を受けたという年が多く、今年も強い寒波が近づき交通機関の乱れが予想されます。
 さてこのセンター試験が大きく変わります。現在の中二年生からが対象となります。いつから変わるのか、そしてどう変わるのかをしっかり学んでその時に備えてください。

修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月13日(金)午後2:40
 本日、2年生は、修学旅行に向けての説明会を行っています。まだまだ早いと思って、実感のない生徒達は、どこへ行くんだろう、いつ行くんだろうと、興味津々。
 出発日の集合場所に自分たちで行かなければならないこと、早朝の集合時間にも驚いていました、。
 修学旅行の意義をしっかり理解して、取り組んで欲しいです。

特別支援学級 生徒作品展

画像1 画像1
 1月20日(金)より行われます、第54回大阪中学校特別支援学級・特別支援学校 生徒作品展をご案内します。
 本校からも出展しますので、是非、ご覧ください。

面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(金)午後1:30
 3年生は本日より、高校入試面接練習が始まりました。
 写真3枚目は、緊張したおもむきで順番を待っている様子です。

1年生かるた大会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(木)午後1:40
 本日は1、2年生が実力テストです。1年生は3科目だったので、午後からはかるた大会の予行練習をしています。
 写真は源平法で実際の行っている様子です。国語の教科で、百人一首の内容などの学習をしました。
 3枚目の写真は、廊下に掲示してあるものです。2年生でもかるた大会を予定しているので、生徒達は足を止めて一首一首覚えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31