遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

フィールドビンゴ終了後の5年生の様子です

画像1 画像1
みんなの表情を見ると、どうやら自然の中でたくさんの発見をして、いっぱいピンゴシートのマスが塗れたようですね。

さあ、森へ!フィールドビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
凧揚げのあとは、フィールドビンゴ。
自然の中の様々なところに目を向けて、ビンゴカードのますをうめていきます。
いくつうめることができたのでしょうか。

児童は現在、宿舎で最後の食事をしています。

凧よ、天まであがれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生林間学習、凧揚げの様子です。
高原の爽やかな空気をたくさん吸いながら、元気よく走ったり、風の流れを感じたり。
一人一人が苦労して作った凧は、彼ら彼女らの思いをのせて、鉢伏高原の大空に元気よくあがりました。

お世話になった宿舎をピカピカに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食・打ち合わせの後、5年生の児童は宿舎の清掃活動を行いました。
各自の部屋はもちろん、共有スペースのすみずみまで、ていねいに清掃をしました。
楽しい思い出がたくさんつまった宿舎への感謝の気持ちを、清掃活動を通して表すことができました。

現地の天候は晴れ。
児童はみんな元気です。
この後は高原で凧揚げをします。

自主的にがんばる子どもたちの表情は真剣です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
最終日の活動についての打ち合わせでしょうか。

先生方の指示が無くても行動できる5年生は立派ですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 大阪市小学校経年比較調査
4年・5年発育測定
耐寒かけ足
1/17 PTA図書貸出
耐寒かけ足
3年発育測定
PTA図書貸出
1/18 耐寒かけ足
2年発育測定
校時変更
1/19 4年・5年・6年西区幼稚園・小学校合同発表会(オリックス劇場)
1年発育測定
1/20 クラブ活動
耐寒かけ足
公園巡視(低学年)

お知らせ

校区交通安全マップ

学校評価

はぐくみネット通信

校長経営戦略予算