11月18日 読書タイム その1
プラムの会の読み聞かせは、5年生でした。「いわし」についての本を読んでいただきました。ふだんなかなか手に取ることのない本かも知れません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日 読書タイム その2
4年生もとーっても静かに本を読んでいました。さすが4年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日 5年国語その1
5年生の研究授業がありました、国語で「和の文化について調べよう」という学習をしました。「和の文化を受けつぐー和菓子をさぐる」という説明文で、書かれている内容を読みとり、表現の工夫を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日 5年国語その2
少し難しいところもありましたが、まず自分でしっかり読み取って、友達と考えを深めていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日 5年国語その3
積極的に自分の考えを発表し、わかりやすく説明しようとがんばる5年生でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |