〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/26 3年生「学年集会」

水曜日、3年生学年集会の日です。今日は読書の読み聞かせを体験しました。子どもたちも静かに聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 「第38回文化祭のお知らせ」と「合唱リハーサル」2

今日は、ステージで実際に声を出して、演奏との歌合せです。どのクラスも大きな声で歌っています。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 「第38回文化祭のお知らせ」と「合唱リハーサル」

いよいよ、28日(金)に近づきました文化祭ですが、学年別に合唱のリハーサルも行われ体育館に歌声が響いています。

また、案内、お知らせ文文書をあらためて掲載しておきます。ご来校をお待ちしております。

配布案内文書(プリント版):文化祭のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 10月22日(土)すみよしまつりに参加しました。

10月22日、沢之町運動場で行われました
すみよしまつりに住吉区合同保健委員会で
AED体験ブースを出展しました。

本校からは、保健委員会のメンバーを中心に5名の
生徒が前半と後半に分かれて参加しました。

AEDを体験しに来たお客さんに、丁寧に心肺蘇生の方法や
AEDの使い方を伝達していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 「全校集会」が行われました。

秋晴れの晴天下、10月3回目の全校集会を行いました。今週は、いよいよ文化祭があります。気持ちを込めて成功させたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 駅伝大会前検診(1年5限〜) 2年生職場体験あいさつ訪問
1/18 駅伝大会前検診(2年5限〜) 元気アップ学習会
1/20 元気アップ学習会