なわとび週間中です。子どもたちは元気に外でなわとびに取り組んでいます。

11月18日 北区学校保健協議会総会・保健大会

昨日、北区の学校保健協議会総会・保健大会が開催されました。

PTA社会見学の連日にも関わらず、10名ほどのPTA委員の方々に参加いただきました。

講演は貴島中央病院院長 貴島 浩二先生による「運動器検診について」です。

最近はゲームなどの影響で姿勢が悪い子どもが増えているのが気になりました。
躾は「あいさつ」「返事」「靴をそろえる」ことが大切とのお話しは共感できました。

また、外遊びの時間が少なく、骨が脆く、間接が固い子が増えており、跳び箱に両手をついただけで、両手を骨折したり、マット運動で簡単に骨折してしまう事例が増えているとのことでした。

本校も地域の環境上、外遊びの時間が少なく、ゲームやテレビを観ている時間が大阪市平均よりも長いデータがあり、とても心配です。

学校、家庭、地域が連携して、校訓である 強く「たくましい子」を育てていきたいですね。
画像1 画像1

11月18日 PTA社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日(水)PTA社会見学に行ってきました。

学校をバスで出発した後、神戸の北野工房でブレスレット、ストラップ作りを体験しました。

子ども達の工作の時間に負けないくらい、みなさん真剣に取り組んでいました。思い思いのデザインのガラスや石を選んで、素敵に仕上げていました。

昼食後は、自由時間で買い物などを楽しみ、学校にもどってきました。

今回は30人ほどの参加でした。
次年度もたくさんのご参加お待ちしています。

11月17日 1年・5年 ひかりの実 中之島スマイルアートプロジェクト

14日(月)ひかりの実 中之島スマイルアートプロジェクトの作品づくりを行いました。
毎年、大阪市経済戦略局が主催しているイベントです。

1年1組と5年1組、1年2組と5年2組で、今年も昨年と同様ペア学年を作って合同で作品をつくりました。

1年生は果実袋にクレバスで「笑顔」を書きます。5年生はその袋の裏に絵を書いて、LEDライトを設置して、完成です。ペアを組んでの共同作業です。

最後に机の下にもぐって、図工室の電気を消して、みんなで自分たちの作った「ひかりの実」の鑑賞を楽しんでいました。

1年、5年の保護者にはすでにお手紙でご案内していますが、12月14日〜12月25日まで、
中之島公園のバラ園に飾られています。

自分の作った作品が素敵なイルミネーションのひとつになっていると思うと、感動すると思います。保護者の皆様、是非期間中にお子様と見に行ってみてください。
(※ 他学年の保護者の方や兄弟姉妹の方で作品を作ってみたい方も現地で作成することもできます(有料1つ300円))

たくさんの方に子ども達の作品を見てもらえるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 6年生 理科公開授業

先週金曜日、11日、6年生理科の公開授業が行われました。

単元は「地層のできかた」です。担当教諭は予備実験を20回ほど実施し、入念な準備をした上で実験に取り組みました。

予備実験でどうすればうまくいくか?コツを掴んでいるので、実験に際して、細かい指示を児童に出しながら、授業は進んでいきました。

みんな楽しそうに実験にとりくんでいました。最後はスライドを使って、地層の説明をしました。とてもわかりやすい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 平成28年度 第2回 学校協議会を終えて

本日10時より、今年度、第2回 学校協議会が開催されました。「平成28年度 運営に関する計画の中間評価」及び「平成28年度 全国学力・学習状況調査」の結果及び分析から見えてきた成果・課題と今後の取り組みについて、承認をいただきましたので、配布文書一覧(学校評価)にアップいたしました。

今年度は「ミッションステートメント」を掲げ、教育目標を一新し、改革に挑んでいます。「運営に関する計画」は概ね順調に推移をしています。「全国学力・学習状況調査」は、昨年度スタート時には大きな課題があった学年ではありますが、昨年度及び4月までの学習への取り組みの結果、2年連続、大阪市平均を上回ることができました。

また、今年度、6年生は、「規律ある楽しい授業」の学校目標のもと、「学習意欲」及び「規律面」において、大きな成長を遂げています。

詳細は資料をご確認ください。

本日の学校協議会議事録は追って掲載いたします。

(※全国学力・学習状況調査、大阪市全体の結果については「リンク 大阪市」のところ
から見ることができます)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 学力経年調査 5・6年生 2日目
1年生 研究授業
1/19 クラブ・代表委員会
1/23 交流清掃(1月27日まで)