10月10日(木)は1・2・5年生、11日(金)3・4年生の秋の遠足です。雨でもお弁当の用意をお願いします。

シーフードトマトスパゲティ

画像1 画像1
★7月11日の献立★
シーフードトマトスパゲッティ
グリーンサラダ、はっ酵乳
黒糖パン(小)、牛乳

 今日のスパゲッティには、生のトマトを使いました。炒めるので、見かけは、皮だけになってしまいますが、味はおいしかったです。にんにくとトマト、たこ、えびの組み合わせがよく合っていました。(栄養教諭)
 

着衣泳(高学年)

福島小学校では、中学年以上の児童対象に、年に1度「着衣泳」を行っています。今年度は、先週に中学年が行い、今日(11日)の3時間目には、高学年が実施しました。
はじめに、長袖・長ズボンを身につけてクロールや平泳ぎをし、水着だけの時と泳ぎやすさや泳ぎにくさを実感しました。また、服に空気を入れて浮いてみるや、空気が入るもの(ペットボトルなど)につかまって浮く練習などをしました。
これからが夏本番です。くれぐれも水の事故には注意してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

パエリア

画像1 画像1
★7月8日の献立★
パエリア、じゃがいものスープ
オレンジ
コッペパン(りんごジャム)、牛乳

 パエリアはスペインのバレンシア地方の代表的な料理です。「パエリア」という名前は、パエジェーラと呼ばれている取っ手のある浅くて丸い鍋で調理することからつきました。給食ではパエジェーラを使って作ることはできませんので、ミニバットという鍋で焼き物機で調理しました。カレー粉を使って色と風味をだしました。(栄養教諭)

歯と口の健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日7月8日2時限目6−1、3時限目6−2で、歯と口の健康教室をおこないました。大阪市教育委員会から歯科衛生士の先生にきていただき、指導を受けました。
 初めに、写真A,Bを比べて歯肉の違いを観察しました。次に歯と口の観察カードを使い、自分の歯肉の様子を観察しました。8割ぐらいの人に歯周炎がすでにありました。
 次に、歯垢染め出しをおこないました。朝歯磨きしているはずなのに、ほとんどの人に歯垢が残っていました。一本一本意識して、みがかないといけないと、先生から指導をうけました。一生使う大切な葉、そして一番大切な命を守る。そのために健康でいましょうと教えていただきました。

ゴーヤチャンプルー

画像1 画像1
★7月7日の献立★
ゴーヤチャンプルー、五目汁
あつあげのしょうがじょうゆかけ
ごはん、牛乳

 チャンプルーとは、沖縄の言葉で「ごちゃまぜ」という意味で、いろいろな材料をいためた料理です。もとは、インドネシア語やマレー語の「チャンプール」からきているそうです。
 ゴーヤは、テレビで「子どもが嫌いな食材」として紹介されています。本校にも「好き」と言う児童はいますが、やはり「苦手」と言っている児童の方が多いです。昨年は、ゴーヤチャンプルーに「いり卵」を入れていましたが、今年は「かつおぶし」をかけて食べるようにしました。かつおぶしの味でゴーヤの苦みが感じにくくなったように思いました。お家でもお子さんに尋ねてみてください。(栄養教諭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/17 5年特別支援授業
1/18 4年科学館見学
1年昔遊びの会
1/19 6年スポーツ交流会
1/20 6年理科出前授業
5年よみうりテレビ見学
1/23 給食週間(〜27日)
たてわり
1/20 たてわり遊び
委員会・クラブ
1/17 委員会活動
PTA
1/22 たこあげ