校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
TOP

低学年スペシャル読み語り

画像1 画像1
画像2 画像2
 21日は低学年のスペシャル読み語りがありました。
1年生、2年生に「ぼちぼちいこか」の読み語りボランティアの方が色々なお話をしてくださいました。
 1時間たっぷりお話の世界に浸って、子ども達も楽しそうでした。

2年生秋の遠足

画像1 画像1
2年生は、10月3日に遠足でキッズプラザに行きました。子どもたちは、科学実験遊具を通じた「ふしぎ」に興味津々でした。遊具エリアとの行き来もグループごとに声を掛け合って、活動していました。

10月20日の給食

画像1 画像1
【豚肉のねぎだれかけ、鶏肉とれんこんの煮もの、ツナ大豆そぼろ、ごはん、牛乳】

豚肉のねぎだれかけは、塩と料理酒で下味をつけた豚肉を焼き物機で焼き、手作りのねぎだれをかけます。
ツナ大豆そぼろは、ツナとひきわり大豆を主材にしたご飯によく合う一品です。

修学旅行 新幹線に乗りました

画像1 画像1
画像2 画像2
 予定の新幹線、修学旅行専用車両に乗りました。

修学旅行 宮島口で昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
 宮島口桟橋に着きました。近くのホテルでカレーライスをいただきました。 
 予定通り、JR宮島口駅から電車に乗ります。元気と笑顔とおみやげを持って予定している新幹線に乗ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 委員会活動
5年発育測定
1/18 4年発育測定
4年ステップアップ
1/19 2年歯みがき指導
1/20 3年社会見学(箕面民俗資料館)
2年発育測定
1/23 3年発育測定
1年昔あそび
ありがとう週間(〜27日まで)
給食週間(〜27日まで)
3年ステップアップ