12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

今年度のアクセス50,000突破!!

画像1 画像1
   
 
昨年度、年間のアクセス数が50,000を超えたのは11月19日、
今年度は、それより約2か月も早く9月24日(土)に年間のアクセス数が50,000を超えました。これは本当にスゴイスゴイ記録です。
いつもたくさんの方々にご覧いただけていることに心より感謝いたします。



本校の教育活動を知っていただくためのHPですが、
それだけでは満足せず、つい「これも、あれも…」と触手が伸びてしまいます。

教育に関する東淀川区や大阪市・大阪府、文部科学省の流れ、地域の取り組みや時事ネタ。多種多様で他校とはちょっと趣が異なるかもしれませんが、少しでも興味や関心を持っていただけるように努めています。



学校であったできごとや思い出話しは直接子ども達の口から、
その場面を切り取った風景はこのHPから、保護者や地域の皆さんにお伝えすることができるよう頑張っていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 

                          
                      (学校長)

心からの感謝の言葉に恐縮です

画像1 画像1
 
 
朝一番、ぐるりと中央公園、地域のお二人の方に呼び止められ、昨日の「敬老大会」のお礼を言われました。

特に、子ども達がプレゼントしたウチワに、
「ほんとうにありがとうございます。すっごく細かくて丁寧な仕上がり、文もしっかり書いてくれていて感激しました。
家に帰って、すぐに家族のものに見せ、こんなん作ってくれてんと自慢しました。
大切に大切にします。直接子どもさんにお礼を言うことはできませんが、校長先生からよろしくお伝えください。」
      ともったいないような感謝のお言葉をいただきました。


こうして、子ども達が作ったウチワが、
地域の人達にこんなにも喜んでいただけていることを次の機会に必ず伝えたいと思います。


                     (学校長)

月曜日の朝は児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
9月26日(月)、
 運動場の状態があまり良くないので最後まで悩みましたが、
 いつも通り、運動場での朝会です。


24日の土曜日に行っていただいた『美化活動』を子ども達に伝え、地域のみんなが、きれいな学校で運動会が行われることを応援してくれている。でも、先ず自分たちから、目の前の1つの石を、ゴミを拾い、運動会に備えよう、と話しました。


集会の後は、「ぴかぴかウィーク」第2弾。
全員で運動場の石ひろいです。広い広い運動場ですが、全校児童が集まるとあっという間、たくさんの小石がバケツに集められていました。


                     (学校長)

いつまでもお元気でいてくだい1 〜地域敬老大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   
 
25日(日)、「第26回 豊里地域敬老大会」が開催されました。


会場は、地域のたくさんの人たちで満席状態。
金谷区長さんにもご臨席賜り、歌に踊りにと楽しい楽しいひと時を過ごしました。
 


地域の未来を背負う子ども達はよく《地域の宝》と表されます。
だとすれば、この豊里の長い歴史を刻んでこられた地域のお年寄りの人達は《地域の財産》です。

いつまでもお元気で、
子ども達の成長を、私達を、この豊里の地域を見守り続けていただきたいと切に願います。


                      (学校長)

いつまでもお元気でいてくだい2 〜地域敬老大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
   
 
見守り活動はじめ日頃の地域の方々の活動に感謝の気持ちを込め、
豊里小学校の児童が作成したうちわが手渡され、代表児童が感謝の言葉を述べました。


また、子ども達は積極的に受付の仕事も手伝ってくれ、笑顔で地域の人たちと対応していました。
     本当にありがとうね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 書き初め大会
1/18 書き初め大会

学校だより

運営に関する計画

各種案内

学校協議会