北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

6月14日(火) ラグビー 3・4年生

 近鉄ライナーズの現役の選手をお迎えし、ラグビーを教えていただきました。一人一人ラインアウトをしていただいたり、チーム対抗でパスの練習をしたりしました。あっという間の楽しい2時間でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火) プール開き

 全学年でプール開きでした。5・6年生は、今年から取り組む「リズム泳」の練習から始めました。音楽に合わせて水中で体をいっぱい動かします!楽しそうですね(*^_^*)
また、クロールや平泳ぎにも挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『学校の花木』の紹介 ナンバー16

画像1 画像1
画像2 画像2
オーシャンブルー(琉球朝顔)
オーシャンブルーは、沖縄県に生息しているアサガオの仲間です。海の青さにも負けない濃い青色や紫色の花を咲かせます。アサガオと比べて生命力が強く、つるをよく伸ばして近くのものに絡みつくのが特徴です。大きくなると10m以上に生長し、大きな葉がハートの形をしていることから、緑のカーテンにもよく利用されています。学校では、玄関付近に育っています。

6月13日(月) プール開きは明日に

 今日は、雨が降ったりやんだりでした。とても残念ですが、楽しみにしていたプール開きは、全学年ともに明日になりました。
画像1 画像1

6月13日(月) ごちそうさまでした

 牛乳かごも丁寧に積みかさねます。給食室前では、委員会の児童が明日の献立の掲示をしていました。明日の給食も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 発育測定3・4・5年
非行防止教室5年
交流給食
1/18 発育測定1・2年
わくわくタイム1・2・3・5年
1/19 たてわり班活動
1/20 前日準備4・5・6年
スクールカウンセラー相談日
1/21 第5回土曜授業(北鶴フェスティバル)
1/23 給食週間
租税教室6年