1年 りっちゃんとお母さんになって♪(10/13)
今日は、昨日の続きで『サラダのひみつ』をりっちゃんがお母さんに伝える場面を学習しました。
お隣同士で、りっちゃん役かお母さん役か決めて、その役になりきって伝え合います。りっちゃんのセリフは昨日の学習で考えていましたが、お母さんのセリフは考えていません。 しかし、子どもたちはお隣のお友だちが演じるりっちゃんのセリフを聞いて上手に返事をしてあげています。 本当にお母さんと子どもがお話ししているようで、とてもほほえましかったです。きっとお家でもこんなやりとりがあるのでしょうね☆ お家でもどんなやりとりをしたか、聞いてみてくださいね^^ 1年 サラダでげんき(10/12)
運動会の前から始まった「サラダでげんき」の学習。
今日はみんなで、りっちゃんの気持ちになって、お母さんにサラダのひみつを教えるということを考えました☆ みんな、りっちゃんになりきって、本当にりっちゃんが話しているように考えていましたよ(^.^) 明日は、りっちゃんへのお手紙を書きます。 りっちゃんに教えたいことやおすすめのサラダの材料を考えます。 みんな、どんな材料を考えてくれるか、楽しみです♪ 4年 地震・津波の恐ろしさ 10/124年 ごんぎつねクライマックス! (10/11)
今日の国語の学習は、「ごんぎつねのクライマックス」の場面!
その様子をたくさんの先生方に見ていただきました。 「ごん、おまえだったのか。いつもくりをくれたのは。」といった兵十の心情を考え、ペアで対話をしたり、全体交流をしたりと考えを深めていきました。 「おわび」「後悔」「お礼」といったさまざま意見が出る中で、叙述や挿絵をもとに、兵十の思いが強かったのは、どの思いかを再度自分で考え、グループで交流しました。 兵十になりきって、しっかり考えることができ、素晴らしかったです。 参観された先生方からも、4年生の物語にしっかり入り込んで考える姿や対話の上手さなど、たくさんほめていただきました。 がんばったみんなに拍手です!! ごんぎつねの学習を通して感じたことを文章に書き、参観で交流します。 子どもたちが活発に交流する姿をご覧いただけたら…と思います。 1年 ごちそうパーティー(10/11)
『ごちそうパーティー』と題して、粘土で自分の好きな食べ物を作りました。
ケーキのホイップやドーナツの上にかかっているトッピングなど細かいところまで上手に作れていてびっくりです! 指先をうまく使って作っていますね♪ 教室の後ろに飾っていますが、4時間目頃になると 「お腹へった〜。」 「これ見たら食べたくなっちゃう。」 と言っていますよ^^ 思わず食べたくなるほど、上手ですね! |
|