【2月27日(木)〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
TOP

文化発表会「舞台リハーサル」Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日(水)放課後 体育館で文化発表会の「舞台リハーサル3日目」を行いました。
 昨日同様に、2年、3年、生徒会執行部の順番で舞台上でのパフォーマンス、照明、大道具などの確認を行いました。
 文化発表会を明後日に控え、いよいよ明日は展示や体育館の準備を行います。また、舞台での出演順に合わせて、最終の舞台リハーサルを行います。

本日の給食紹介

画像1 画像1
 10月19日(水) 給食の献立は、シーフードカレーライス・枝豆、ミンチカツ、キャベツのピクルス、黄桃缶詰、米飯、牛乳でした。 

≪「授業に集中」しよう!≫

画像1 画像1
 10月19日(水)朝 3年学年集会において「最上級生としてこの7ヶ月間を振り返ってみて、学校生活に全力で取り組んできましたか。今月も合唱コンクール、文化発表会とクラス全員で頑張らなければならない学校行事がありますが、並行してそれぞれの授業にも集中して取り組みましょう。」という呼びかけを行いました。
 2月の私立高校入試まで、4ケ月を切りました。残された中学校生活に、何事も全力で取り組みましょう。

 また、図書委員長から、来週24日(月)から始まる読書週間(〜11/11)と図書館の本の貸し出しについて、紹介がありました。

文化発表会「舞台リハーサル」Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(火)放課後 昨日に引き続き、文化発表会の「舞台リハーサル2日目」を行いました。
 今日は、1年、3年、演劇部の順番で舞台上でのパフォーマンス、照明、大道具などの確認を行いました。

本日の給食紹介

画像1 画像1
 10月18日(火) 給食の献立は、鯖のおろしじょうゆかけ・一口がんもと野菜の煮もの・ほうれん草のおひたし・牛ひじきそぼろ・米飯・牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 元気アップ学習会
1/18 生徒議会
1/19 元気アップ学習会
1/20 2年百人一首大会・スクールカウンセラー来校日
1/23 全校集会