11月に入りました。朝晩の気温の変化に気をつけましょう!

千本松渡船 その2

 木津川も、このあたりになると川幅が広く、尻無川の甚兵衛渡船と比べると、五倍ほどの乗船時間。乗りごたえがあります。

 渡船の上空は、千本松大橋がかかり、そのループから、通称「眼鏡橋」と呼ばれています。

 大正区重工業地帯の象徴「中山製鋼」や新木津川大橋も見えます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千本松渡船

 大正区から住之江区へ行くには、渡船が便利。
 今日は「千本松渡船」を利用しました。

 千本松の由来は、その昔、天橋立や、三保の松原と並ぶくらい、見事な松林があったことから。
 錦絵の「浪花百景」にも、登場します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦 その3

 体格やテクニック、運動量に勝る相手が、次々にトライを。

 必死のタックルもかわされてしまいます。

 一発で相手を倒せるタックル力。悔しさをバネに、これから磨いていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦 その2

 最初の押し込みは得点につながらず、逆に大きく走られトライを奪われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試合開始

 北中は、単独チームが組めず、加賀屋中との合同チーム。

 相手は、強豪「文の里中」でした。

 キックオフから、マイボールとなってのファーストスクラム。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 3年進路懇談(14:00〜)3年昼食後下校 書き損じはがき回収活動
3年進路懇談(14:00〜)3年昼食後下校
1/19 生徒議会
1/20 5限まで
1/21 土曜授業(2年百人一首大会)