発育測定*3年
1月16日(月) 
発育測定をしました。 身長、体重をはかり成長を確認します。 みんな背が少しずつ伸びているのを目の当たりにして、 「4年生に近づいているのだな・・・」 と実感しました。 保健室の先生からは、インフルエンザについてのお話がありました。 3学期、たくさんのお休みが出ないよう、手洗いうがいがきちんとできるよう声をかけていきます。 ご家庭のほうでも、清潔なハンカチやはなかみなどを持つようお声かけお願いいたします。  
	 
	 
	 
外国語活動(1年) 
	 
	 
	 
	 
	 
今回は「場所(place)」の単語を学習しました。本屋さんは「book store」、公園は「park」といった子どもたちの身近な場所の単語を何度も発音しました。 子どもたちは楽しんで参加していました。 出前授業(1年)
 1月13日(金)、2・3時間目にオリックスバファローズの方に来ていただいて「ティーボール」を教えていただきました。 
2時間目は基本的な練習をしました。ボールの投げ方や受け方、バットの持ち方、ボールの打ち方をわかりやすく教えてくれました。 3時間目は試合を行いました。練習ではなかなかボールにバットが当たらなかった子も試合では上手に打つことができ、子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。 またご家庭でもお話を聞いていただけたらと思います。  
	 
	 
	 
	 
	 
出前授業 6年生 オリックスの方と学習
オリックスの方に来ていただいて、野球の学習をしました。 
ボールの打ち方や、ゲームの進め方など、細かく教えていただきました。 今日はとても寒い日でしたが、体をいっぱい動かして、楽しみながら学習をすることができました。  
	 
 
	 
6年生卒業遠足 キッザニア甲子園
ファッションデザイナー、 お笑いショーにも、チャレンジ。 
仕事で得たマネーで、寿司やピザなど、食事をとりました。  
	 
 
	 
 |