心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長メモ
最新の更新
1/18 給食委員会発表
トップアスリート5・6年生
トップアスリート3・4年生
大根抜き(5年)
寒さにまけず元気な子に
けん玉
こま
1年むかし遊び
3年くらしの今昔館見学
1/10 3学期始業式
子ども会年末お楽しみ会
12/22 2学期終業式
作品展 4
作品展 3
作品展 2
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
歯垢染色(5年)
薬を使って、歯垢を赤く染めることで、自分の歯磨きでどこに磨き残しが多いかを確かめ、正しい磨き方を学習しました。
10/12 朝の集会活動
たてわり班で大縄跳びをしました。
はじめは、なかなかうまく跳べませんでしたが、練習すると、10回くらい跳べる班もでてきました。
10/26の集会では、記録に挑戦する予定です。
縦割り遠足
8時40分頃に学校を出発し、10時頃長居公園に到着しました。これから、縦割り班ごとでオリエンテーリングを始めます。
目の愛護デー
10月10日は目の愛護デーです。
学校では、視力検査に合わせて、目を大切にすることを学習しました。
睡眠時間や、テレビやゲームの画面を注視する時間について考えました。
稲刈り(5年)
5月に田植えをしてから、世話をしてきた稲を刈りました。
初めて扱う鎌にたかす手こずる子もいましたが、全員体験をすることができました。
しばらく乾燥させてから、脱穀、もみすりをします。
11 / 36 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
37 | 昨日:37
今年度:14107
総数:168399
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力・学習状況調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
大阪市小学校学力経年調査
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査結果」
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育振興基本計画
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト