☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

土曜授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、土曜授業に多くの保護者の方々に来校いただきありがとうございました。こどもたちは熱心に学習に取り組んでいました。ちょっと緊張した顔・照れくさそうにしている顔・一生懸命アピールしている顔etc、、、。こどもたちは、保護者の方が暖かく見守ってくれているという安心感を支えに、頑張っているのだということを再確認できました。もうすぐ、2学期が終わります。くれぐれもこどもたちの体調管理には十分気を付けてほしいと思います。

加賀屋中学校 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、加賀屋中学校から体育科と理科の先生に出前授業を実施していただきました。前に立っている先生が中学校の先生なので、、こどもたちの表情には緊張の色が、、。6年担任の先生もこのような機会はあまりないので、新鮮な気持ちでこどもたちを見ることができたのではないかと思います。
いよいよ卒業の足音が聞こえてきましたが、6年生には加賀屋小学校の最高学年として、後輩たちの手本となってみんなを引っ張ってほしいと思います。

児童集会(お誕生日集会&かくし芸大会) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、ねぶたyosakoiチームの発表です。大人数の舞は、見ている私たちが圧倒されるぐらいの勢いを感じました。4日は清江小学校で本番の発表があります、お時間がありましたらぜひ足を運んでいただけたらと思います。

児童集会(お誕生日集会&かくし芸大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、お誕生日集会&かくし芸大会でした。
12月生まれのこどもたちがたくさんいたことに少しびっくりしました。
さて、かくし芸大会のトップバッターは5年生の4人組。「ヒューマンビートボックス」という新しいジャンルでの発表でした。会場では、「すごい!」という感嘆の声が多くあがっていました。
次は、こども会で練習を積んできたハンドベルチームの発表です。「星に願いを」と「ひまわりの約束」の2曲をしっとりと聞かせてくれました。

本日から12月です

画像1 画像1
本日から12月です。12月は別名「師走」ともよばれ、1年で最後の月でもあります。師走(しわす)の由来は諸説ありますが、日本では昔から年末になるとお坊さんに自宅まで来てもらって、お経を唱えてもらう風習がありました。そのため、年末が近づくとその依頼がおおくなりお坊さんは、東西を行ったり来たりして大忙し。その様子を見て「師が馳せる」から師走になったという説があります。
学校では、2学期のまとめにはいってますのでこどもたちも大忙し。早寝・早起きを心掛ける等こどもたちの体調管理には十分注意をしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 児童集会
防犯訓練
クラブ活動
1/20 4年 社会見学(大阪市立科学館と適塾)
「障がいのある子どもに学ぶ」図工展(〜24日(火))
1/23 児童朝会
給食週間(〜27日(金))
1/24 創立100周年特別授業 3年・4年・5年
6年 出前授業(税に関する学習)
1/25 6年 薬の正しい使い方講座