TOP

小中連携出前授業(6年)

 12月5日(月)、梅南中学校の先生に来ていただき、6年生に英語の授業をしていただきました。簡単なゲームを交えながらの学習に、子どもたちもいきいきと活動することができました。
 次回は1月、6年生が梅南中学校まで行き、クラブ活動を体験します。今後も小中が連携して、互いに子どもたちの成長を考えながら取り組みを進めていきたいと思います。
 関わっていただいた中学校の先生方、ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(12月7日)

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん、さばのみぞれかけ、みそ汁、おおさかしろなの煮びたし、牛乳」でした。
 おおさかしろなは、大阪で昔から作られてきた「なにわの伝統野菜」のひとつです。子どもたちは「おいしい!」と言って、全学年が全部食べていました。とてもすばらしいです!!

2年 認知症を知ろう

 福祉教育の一環として、11月29日(火)に2年生が「認知症を知ろう」をテーマに学習を行いました。
 地域のネットワーク委員や、西成区社会福祉協議会の皆さんに来ていただき、認知症についてわかりやすく教えていただきました。子どもたちは積極的に参加し、学習後には、「相手の気持ちになって考えることが大切だと思った」との感想が多くあり、一人ひとりが大切なことをしっかり学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 にしなりWing見学

 11月28日(月)、5年生が「にしなりWing」の見学に行きました。にしなりWingは、障がいのある方をはじめとして、働きたいという希望をもつ人々を支援する場所です。
 施設の中を見学しながら、子どもたちは様々な工夫を見つけることができました。
 就労訓練の体験活動では、疑問に思ったことをスタッフの方に積極的に質問し、就労に向けての努力や苦労を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前掲示

 今月は保健室前に「かぜやインフルエンザに気をつけよう」というテーマで掲示をしています。かぜや体調不良で欠席する児童が増えてきました。近隣の学校では、インフルエンザでの欠席がちらほら出ており、感染性胃腸炎が流行している学校もあります。生活習慣を整え、強い身体をめざすとともに、手あらい・うがいや換気、マスクをつけるなどの予防にも努めましょう!
 ウイルスの飛ぶ距離や換気の重要さなど、実際に触って学べるものとなっておりますので、是非手にとってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 クラブ
1/20 小中連携クラブ見学
1/23 卒業遠足(USJ)
あいさつ週間
1/24 まつのみやタイム

学校評価

交通安全マップ

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国調査関係

まつチャレ!

事務室