12月20日(水) “男”![]() ![]() ![]() ![]() 柔道着姿の生徒たちは“男”の顔となり、 本気で勝負していました。 技を何度もかけに行く姿や 受け身で畳をたたく音に迫力を感じ 圧倒されるほどでした。 3年間を通して学んだ柔道の技術や心を 十分に発揮して勝負していました。 12月19日(月) あさべん!![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部の3年生は引退してからも、朝練と同じ時間帯に勉強をしています。 現役のころは記録更新に向けて頑張っていた3年生。 今度は進路に向けて頑張っていきましょう。 12月16日(金) スタートダッシュ![]() ![]() バスケ部は先週からブロック新人戦予選リーグが始まりました。 年明けには決勝リーグがあり、順位が決まります。 当然男女ともにナンバー1を狙っているようです。 新人戦で勢いをつけ、 その後の市大会などでも活躍できるように頑張ってほしいと思います。 12月15日(木) チャンス
本日から懇談が始まったので、
部活動生は活動時間がいつもより長くなり、 自分の技術を向上させるチャンスが来ました。 外では さまざまな部活動がグラウンドいっぱい使って 必死に走ったり、ボールを追いかけたりしていました。 今日は肌寒い日でしたが、 生徒たちの表情はやる気に満ち溢れていました。 勝負の日に、良い結果が出せるよう この冬を乗り越えましょう!! ![]() ![]() 12月14日(水) こんなところも![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員と保健委員の生徒で配管の上にたまったほこりを雑巾でふき取ります。 高い位置にあるので2人1組で慎重に作業を行いました。 こんなところもきれいする。 これぞ委員会生徒の力です! |
|