「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

体育大会準備中

晴天です。
朝6時から先生方が、グランドを整備しています。
今日は暑くなりそうです。
十分な水分とお弁当の準備をお願いします。

画像1 画像1

体育大会予行練習

平成28年(2016年)9月27日(火)、今週金曜日に予定されている体育大会の予行練習が行われました。今日は久しぶりに朝から晴天に恵まれ、これが当日ならどんなにいいだろうと思うような日和でした。

今日は、各学年とも始めから本番と同じように競技進行を確かめながら練習に励みました。競技は時間確保の為省略されましたが、当日繰り広げられる各学年・クラスの熱い戦いが今から楽しみです。

午後からは部活動行進と部活動対抗リレーの練習も行われました。本番ではユニフォームに身を包んだ、各クラブの勇姿がご覧いただけると思います。

後は金曜日の天候を祈るばかりです。今年も思い出に残るいい体育大会になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

港晴小学校運動会での吹奏楽部の演奏

 9月25日(日)に港晴小学校で運動会が開催されました。1年生から6年生の児童が入場するときに築港中学校の吹奏楽部が入場にあわせて演奏をしました。
画像1 画像1

英語検定対策

9月23日に2年2組の教室で英検対策の勉強会が開かれました。みんな積極的に勉強してました。寺西先生、山口陽子先生が色々アドバイスしていました。ICTを利用して熱心に取り組んでました。
画像1 画像1

体育大会 応援旗制作

画像1 画像1
あいにくの台風の休校で応援旗の制作が急ピッチで進んでいます。2年生ふたクラスはすでにほぼ完成。1年生のふたクラスは色塗りに入りました。わきあいあいと制作が進んでいます。3年2組は色塗り開始。(オレンジ色の旗です。さすがに3年生構図が素晴らしいです。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 生徒協議会
1/23 トップアスリートによる夢・授業 陸上競技
1/24 大清掃
1/25 私学出願事前指導