井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

今日の給食

今日の献立は、鰤のてり焼き、鶏肉とこんにゃくの煮もの、小松菜のおひたし、高野どうふのいり煮、すまし汁 です。
画像1 画像1

井高野に大阪プロレス現る! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半は実際にプロレスの試合をしてもらいましたが、間近で見られる生の試合は本当に迫力がありました。「負けない心と強い体の鍛え方」という今日のテーマ通り、井高野地域の子どもたちも、人にやさしい強い人間になってほしいです。
 大阪プロレスのみなさんは、プロレスを通していじめをなくす活動を各地で行っておられます。今日はわざわざ井高野地域に来ていただきありがとうございました。

井高野に大阪プロレス現る! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日(土)14:00より、井高野小学校、東井高野小学校、井高野中学校三校合同のPTA人権講演会が行われました。雪がちらほら舞う寒い中、約150名もの人が井高野中学校体育館に来てくれて館内は盛り上がりました。来てくれた4人のプロレスラーは、最初に小中学生と一緒にトレーニングをしてくれました。その後、日本こども体育協会の理事長より人権講演をしていただきました。

土曜授業(防災)5

画像1 画像1
 3限目、2年生は「学校ハザードまっぷ」を作成しました。校内でも意外と危険な場所があったりします。班ごとに校内の担当区域を歩き、危険がありそうな場所を話合ってメモしました。それらをまとめて「井高野中学校ハザードまっぷ」の完成です。写真はある班の作成したハザードマップです。

土曜授業(防災)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3限目、1年生は小学6年生とともに教室で実際に避難所作りを行いましたが、なかなか思うようにはいきませんでした。イスの間に段ボールで目隠しを作ったりもしましたが、すきまもでき快適に生活はできません。「大阪市地域防災計画」には、避難所における1人あたりのスペースは1.6平方メートル(畳約一畳分)と決められていますが、そのせまさびっくりです。前もってレイアウトを検討しておくことが大切だということがわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 生徒議会
企画委員会
1/23 全校集会
1/24 私学出願(4限〜)新入生保護者説明会

お知らせ

いた中だより

元気アップ通信

学校評価

経年テスト・調査

進路情報

ほけんだより

学校要覧