「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

ノコギリ、金づちを使って!!

 12月21日(水)、6年生の図工の学習の様子です。ノコギリや金づちを使って、テープカッターを作っていました。
 木材をノコギリで切り、思い思いの絵を描き、最後にクギを金づちで打ち込み出来上がりました!!
画像1 画像1

今日の給食(12/21)

豚肉と干しズイキの味噌煮
五目汁
焼きかぼちゃ
ごはん
牛乳
画像1 画像1

一足早く、メリークリスマス!!

 12月21日(水)、4年生がクリスマス会を開いていました!
 歌を歌ったり、ジェスチャーゲームをしたり。最後は、人形劇もありました!!
画像1 画像1

今日の給食(12/20)

まぐろのフライ
豚肉と大根の煮物
みかん
ごはん
牛乳
画像1 画像1

もういくつ寝るとお正月!!(1)

 12月19日(月)、5年生がしめ縄作りに挑戦しました。
 しめ縄に使ったわらは、自分たちがコメ作りをして稲刈りをしたあと残しておいたものを使いました。
 まずは、農民組合から来ていただいた講師の先生にわらのほぐし方から教えていただきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 5年6年英語活動
1/21 土曜授業(伝統文化)
1/23 6年租税教室
1/24 図工展見学(なかよし学級) 1年2年3年給食調理見学
1/25 3年4年栄養指導 14:50完全下校
1/26 給食集会 三西クラブ

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント