「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

材料からひらめき!!

 6月21日(火)、2年生の図画工作の学習の様子です。
 綿やストロー、ペットボトルのキャップなどの材料を生かし、子どもたちの頭の中にひらめいたものを描いていきました。
 空の雲や海の中の泡、鳥やクラゲなど生き物、ボールにタイヤ、ひらめきがどんどん広がっていきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめの第一歩!!

 6月20日(月)、1年生がお誕生日会でゲーム大会で、「はじめの第一歩!!」で始まる「ダルマさんが転んだ」をしていました。
 鬼になった児童が、「ダルマさんが転んだ、モデル歩き」と、目を開けると指示を出し、できなければ、アウトになります。周りの児童もだんだん鬼に近づいていきます。
 とても楽しくお誕生日会ができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/20)

すき焼き煮
焼きかぼちゃ
もやしのゴマ炒め
ごはん
牛乳
画像1 画像1

今週末の土曜日は「プール参観」です!!

 6月20日(月)、今週は曇りがちで蒸し暑い日が続くそうで、週末の土曜授業の日が少し心配です。
 今日は、太陽ものぞき、気温も上がったのでプール日和。1・2年生がプールで歓声をあげていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を美しく!!みんなで協力!!(1)

 6月17日(金)、掃除の時間の様子です。
 本校では、昼休みに掃除の時間を設定し、縦割り班で清掃活動を行っています。各教室も縦割り、廊下も縦割り。
 子どもたちみんなで協力し、学校の美化に努めています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 5年6年英語活動
1/21 土曜授業(伝統文化)
1/23 6年租税教室
1/24 図工展見学(なかよし学級) 1年2年3年給食調理見学
1/25 3年4年栄養指導 14:50完全下校
1/26 給食集会 三西クラブ

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント