11月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

6年生 校外学習に行きました

6年生が6月24日(金)に大阪歴史博物館とピースおおさかに社会見学に行きました。大阪歴史博物館は大阪の歴史や発展・繁栄について学び、ピースおおさかでは大阪大空襲などについて展示や映像で学びました。昨年、地域の老人会の皆様から戦争体験を聞く会で話を聞いていたことも結びついて、あらためて平和の尊さについて考えました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 校外学習で大阪ガス科学館と泉佐野漁港青空市場に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(金)、5年生が校外学習で大阪ガス科学館と泉佐野漁港・青空市場に行きました。大阪ガス科学館ではエネルギーや地球環境について映像やゲーム・実験などで学びました。泉佐野漁港では船からあがったばかりの魚がせりにかけられているところを見学したり、青空市場で新鮮な魚を購入しました。マナー良く、楽しみながら見学・体験しました。有意義な校外学習でした。

「遊びの広場」たくさんのご参加ありがとうございました

6月11日、土曜授業「遊びの広場」にたくさんの保護者の皆様に参加して頂き、ありがとうございました。企画の段階から児童は内容を考え、役割を分担し準備を進めました。呼び込みに受付、ルール説明やゲームをする人のお世話と、当日はしっかりと責任を持って自分の役割を果たしました。見学もしっかり時間を守ってお互いに声を掛け合いながらできました。6年生もリーダーとして半日奮闘しました。人と協力しながら一つのことをやり遂げるのはとても大切な学習です。老人会、PTAの皆様、「昔遊び」や「カミヒコーキ飛ばし」でのエントリーありがとうございました。写真は「1円玉入るかな」と「においあて」のゲームの様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2

「遊びの広場」明日行います

明日6月11日(土)は土曜授業として「遊びの広場」を行います。子どもたちがたて割り班でさまざまな遊びを工夫しました。保護者の皆様ぜひご参加お待ちしています。PTAや老人会もコーナーを出します。写真は各コーナーのポスターを掲示しているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度の研究授業・協議会がスタートしました

6月3日(金)授業改善に向け、本年度の研究授業・研究協議会がスタートしました。大阪市教育センターから杉山清美先生をお招きしました。教科は昨年に引き続き、算数科です。第1回目は4年生「角の大きさの表し方を考えよう」の単元です。研究主題は「わかる」「できる」「楽しい」算数科学習―基礎基本の定着をめざして―です。写真の1枚目は授業中の様子、2枚目は研究協議会での班別討議の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31