保健委員会の発表(1/20)児童集会(1/20)全校児童を前にして、はっきり、大きな声で話すことができました。 このような経験の積み重ねが、子どもの自信につながります。 【4年】 車いす体験授業 (1/19)3時間目は、講堂と中庭を使って、車いす体験をしました。 車いすの乗り方や降り方、細かく声をかけながら押していく方法をていねいに教えていただきました。 4時間目は、教室にて、電動車いすを利用されている講師の方の話を聞きました。 “車いすは私にとっての足だから不便に思ったことはありません” “たくさんの人に支えてもらって生活しているので、できる限り自分でできることをしていきたい” 数々の言葉は、子どもたちの心に伝わり、響いたことと思います。 2時間の学習を通して、福祉とは「誰もが安心して暮らせる住みよい町」だということを理解することができたと思います。。 子どもたちにとって学びの多い2時間になりました。 【1年】たこたこ あがれ!!(1/19)はじめは凧を持って走っているだけだったのですが、だんだんコツをつかんで風をとらえて高く揚げられるようになりました。 寒いけれど、「歯みがき」頑張っています!!(1/19)また、冬休みの「歯みがきカレンダー」も、ほとんどの人が毎日朝・晩きちんと「歯みがき」をして、きれいなカレンダーを完成させました。 寒い日が続き、水も冷たいですがこれからもしっかり「歯みがき」を続けましょう! 手洗い・うがいも続けましょう!! |
|