毎日、学習の様子を更新中

☆運動会練習その4☆

 いよいよ運動会まであと8日。各学年の練習にも熱が入ります。

 1年生と2年生合同の学年演技の練習の様子です。1年生は初めての運動会ですが、2年生がしっかりと助けてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆運動会練習その2☆

 3年生の学年演技の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆運動会練習その1☆

 25日の運動会に向けて、子どもたちは一生懸命練習しています。

 今年は蒸し暑い日が多い中、子どもたちは限られた時間の中で本当に集中して学年演技に取り組んでいます。
 運動会本番が楽しみです!

 4年生の学年演技の練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆発育測定☆

 先週から今週にかけて、全学年で発育測定を行いました。

 春の測定と比べて、思っていた以上に背が伸びていた子もいれば、期待していたより伸びていなかった子もいて、それぞれが結果に一喜一憂していました。
 ですが、成長の度合いや時期は個人差が大きいもの。焦ることなく、自分の成長を喜んでほしいです。

 測定前には、保健室の足立先生からお話がありました。下の写真は高学年のもので、ジュースの中に入っている(恐ろしいほどの…)砂糖の量を、子ども達と一緒に確認しました。
 ジュースはとっても美味しい♪…ことはもちろん分かっていますが、自分の健康のことも考えながら、上手に付き合っていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/22 給食週間(1/26まで)
1/23 正しい薬の使い方教室(6年)
4年社会見学(大阪市立科学館)
1/24 ふれあい活動(1・2年)(昔遊び)
出前授業(3年)(ダンス)
巡回相談
1/25 読み聞かせ
居住地交流(4年)
クラブ見学会
1/26 クラブ(見学会)
口座振替日
読み聞かせ
たてわり班清掃

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ