教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

1限、3年1、2組保健体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
冬季は持久走で体力をつけています!

小屋のペンキ作業

画像1 画像1
非常に寒いなか、きれいにしてくださっています。ありがとうございます!

駐輪場 ライン引き工事

画像1 画像1 画像2 画像2
1月21日の土曜授業の際に、駐輪場が使えるように、今日は朝から作業してくださっています。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、学年集会でした。
今月の目標は「百人一首大会を頑張ろう」に決まったと、委員長から報告がありました。
それに際して、毎日一句ずつ、クラスで百人一首を覚えることになりました。
また、今日から英語の小テストも始まります。
だんだん勉強も難しくなり始めましたが、繰り返し勉強することで、少しでも知識が定着するよう、様々な取り組みを行っています。

各種委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の放課後は、各種委員会がありました。
写真は、図書委員会の様子です。
今月の目標を話し合っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/25 3年学年末テスト
1/26 3年学年末テスト
1/27 3年学年末テスト

学校評価

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

中学校給食(School lunch)