ビデオを観ながら芸術鑑賞

 2年生美術科で「ルネサンス」の学習を行っています。

 中世ヨーロッパで起こった「ルネサンス(文芸復興)」では優れた芸術作品が数多く創出されました。今回はミケランジェロ作「ダビデ像」を映像で鑑賞します。映像では写真ではわからなかった細かな部分の紹介や解説があり、とてもわかりやすいですね。皆さんも美しい映像の数々に引き込まれているようでした。

 社会科(歴史)の学習でも取り上げられるとても有名な作品です。一度、実物を鑑賞したいですね。

    (上から)「ダビデ像」を見ながら学習します
     視聴中、ワークシートに特徴や感想を記します
画像1 画像1
画像2 画像2

少し大きめが多いようです

 淡路中多目的室で新入生の「標準服採寸」が行われました。

 小6の皆さんと保護者の方が次々に来校されます。男子は詰め襟、女子はセーラー服が淡路中の標準服。身体のサイズを測ったり、試着した姿を保護者の方に見てもらうなど、とても楽しい雰囲気です。

 お店の方にうかがうと「成長著しい中学生の時期ですから、少し大きめのサイズを買い求められる方がほとんど」とのこと。春の入学式が待ち遠しいですね。(本校では4月8日(土)に入学式を予定しています)

    (上から)標準服の見本が展示されていました
        受付をすませて、いざ採寸&試着です
       会場は多くの方でにぎわっていました 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科書とにらめっこ

 3年生英語の授業で、教科書の内容を読み取る学習を行っています。

 担当の先生が作成されたプリントをもとに、教科書の文章から正解を見つけます。英語や日本語で答えるものなど、出題内容もバラエティ豊富。皆さん、懸命に教科書を見ながら、学習に取り組んでいました。

 中3の終わりになると、英文の内容もずいぶん濃くなりますね。手ごわい問題も多いですが、あともう一息、頑張りましょう!

    (上から)プリントをもとに学習します
     解答中に、担当の先生が個別指導をすすめます
    どこまでできたかな?1つずつ着実に取り組もう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICTを活用した授業(1年)

 ICT支援員の方が来校され、タブレット端末を使った授業を行いました。

 1人1台づつタブレット端末が渡され、それぞれノートがわりに使います。先生から出された質問(問題)の解答をタブレットに手書き入力。皆さんの答えが(教室前の)電子黒板に映し出されます。いろんな人の意見や考え方を一目で見ることができ、たいへん便利です。

 タブレット端末には、インターネット検索や動画撮影のほかに、さまざまな活用法があるようです。学習内容がよりわかりやすくなると良いですね!

   (上から)ICT支援員の先生が来てくださいました
       皆さんの答えが一斉に映し出されます
     タブレット端末の扱い方には慣れているようです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やさしい光に包まれました

 先週末、淡路・西淡路地域の方々による「灯明まつり」が開催されました。

 阪神・淡路大震災で犠牲となった方々の鎮魂と震災からの復興を祈念し、催されている行事です。今回は寒波に加え、吹きつける風が予想以上に強く、(風の影響が少ない)淡路中学校の1F廊下に会場を変更。小・中の子どもたちが紙袋で作った灯篭(とうろう)に、ろうそくの明かりが次々に灯(とも)されていきました。

 地域の方々や西小・淡中の皆さんが多数訪れる中、柔らかく温かな光と静かに祈りをささげる姿が印象に残りました。

    (上から)淡中廊下がやわらかな光で照らしだされます
         多くの方に来校いただきました
       子どもたちの手作りの灯篭が並びます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31