★3年学年末テストは1/23.24、1年2年学年末テストは2/26.27.28です★

五校フェスタ 合同企画会議が開かれました。

10月20日(木)図書室にて、五校フェスタの打ち合わせが行なわれました。
6月から何度も会議を重ねてこられた五校フェスタもいよいよ大詰めです。

今年の五校ふれあいフェスタは、10月30日(日)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝大阪府大会出場 〜陸上競技部〜

10月15日 陸上競技部は、大阪市駅伝大会において見事入賞、大阪府大会への進出を決めました。写真が届きましたので再掲します。

写真はデッドヒートの末、大逆転で8位入賞した女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝大阪府大会出場 〜陸上競技部〜

10月15日の大阪市5位に輝いた男子の様子です。

11月13日、大阪府大会(長居競技場)
男女とも活躍を祈念します!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年4か月ぶりに、文化委員による本の貸出が始まりました。

平成28年10月20日(木)お昼休み、文化委員による本の貸出が始まりました。文化委員の本の貸し出しは、平成25年の6月に、校舎移転のため図書室を閉鎖してから、3年4か月ぶりになります。
今後、水曜日・木曜日のお昼休みと放課後が本の貸出日となり、木曜のお昼休みが文化委員の担当となります。

これは、図書室改造や、バーコード導入、そして大人による図書の貸出を一手に引き受けてくださいました元気アップ地域本部の皆様、図書室補助員の門野さん、そして文化委員にレクチャー及び当日の監督をしてくれた文化委員担当教員の努力の賜物です。

ありがとうございました!。

ちなみに文化委員による貸出第一号は、「真田幸村」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立/10月20日(木)

画像1 画像1
献立名 ・豚じゃが
    ・かぼちゃのてんぷら
    ・卵焼き
    ・はくさいの甘酢づけ
    ・ごはん・牛乳
栄養価 エネルギー 797kcal、たんぱく質 26.5g、脂質 20.9g

☆かぼちゃ☆
 かぼちゃは、アメリカ大陸が原産とされ、利用の歴史も古く、メキシコの洞窟で紀元前数千年という地層から種子が見つかっています。そして、コロンブスの新大陸発見により、ヨーロッパへ持ち帰ったものが、世界中へと広まりました。日本で一般的に利用されるものは、日本かぼちゃと西洋かぼちゃで、そのほか、ペポかぼちゃという種類があります。
 日本へ伝わったのは、日本かぼちゃが最初で、16世紀中頃にポルトガルより九州に伝わり、このときカンボジアでとれたものとして伝えられたことが、「かぼちゃ」の語源となったそうです。西洋かぼちゃは、江戸時代の末期に伝わり、北海道を中心に全国に広がり、現在では、最も多く利用されるようになりました。ペポかぼちゃは明治時代の初めに伝わり、味にはあまり魅力がありませんが、個性的な形のものが多く、料理の色添えや観賞用として利用され、ゆでるとそうめんのようになる金糸うりや、イタリア料理などで使われるズッキーニなどがこの仲間になります。ハロウィンなどで観賞用として用いられるかぼちゃもペポかぼちゃの仲間が多いです。
 かぼちゃは緑黄色野菜の代表格で、カロテンを豊富に含むことから、粘膜を強くすることによりカゼなどの予防効果や、がんの予防にも効果が期待され、健康を保つために優れた野菜といえそうです。6〜10月ごろに国産のものが多く出回り、おいしい時期となります。
 今日の給食では、天ぷらにして使用しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/21 土曜授業 防災訓練・防災講話
1/24 3年学年末テスト(社・国・保体)
1/25 3年学年末テスト(理・英)
1/26 3年学年末テスト(数・技家) 私立出願
1/27 生徒議会 マラソン大会前検診

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

平成27年度「全国学力・学習状況調査」

運営に関する計画・自己評価

校長室

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト

いじめ対策基本方針

「学校いじめ防止基本方針」