11月30日(水) 合奏の発表 5年生
「キリマンジャロ」を合奏し、教頭先生や担任の先生に聴きに来ていただきました。リズムや旋律がたくさんあるので、1つに合わせることが難しかったですがお互いの音をよく聴いて、演奏できました♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(水) 社会見学 2年生
鶴橋駅に社会見学に行きました。駅では、駅長さんがグループごとに子どもたちを案内してくださいました。駅にあるものや、駅の様子、働いている方の様子などがよくわかりました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火) 走り高跳び 5年生
体育で走り高跳びを学習しています。安全に気を付けながら、目標の高さが跳べるように何回も挑戦していました。跳べると、自分も周りの友だちも嬉しそうでした(*^_^*)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火) ハンドボール 3年生
体育でハンドボールの学習をしています。チームで相手が受けやすいようなパスの練習をしたり、シュートの練習をしたりした後で試合をしました。声もしっかりだしていて、楽しさとやる気が伝わってきました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(月) 努力と協力
今朝の児童朝会では、校長先生から「残り1か月、努力と協力を大切に過ごしましょう」というお話がありました。さあもうすぐ12月、2学期のまとめの月に入ります。一日一日を大切に過ごしたいものですね。また「いいところみつけ」の発表もありました。学級の友だちのこと、違う学年の友だちのこと、嬉しい発表ばかりでした。学級でも「いいところみつけ」をがんばっています(*^_^*)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|