寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

高学年『着衣泳』6/24

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は高学年で着衣泳をしました。

まずは、服を着て、プールを一周歩きます。
「歩きにくい〜」
「重い〜」と、子どもたち。

次は、泳いでみます。
「しずむ〜」と、子どもたち。
どうやら、上手く泳げないみたいです。

もし、服を着たまま、川や海に落ちた場合は
無理に泳いではいけません。
大切なのは浮いて助けを待つこと!

ということで、浮く練習をしました。
服に空気を入れて浮けるかな〜?

最後は、ペットボトルを使って浮く練習もしました(*^^*)

夏は水の事故が多くなる時期です。
着衣泳で学んだことをご家庭でも振り返って頂けたらと思います。

2年 鑑賞会をしたよ(6/28)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作で描いた「ふうせんにのって」の作品について、みんなで鑑賞をしました。

一人ひとりが友だちの作品を見て、いいなと思ったところを具体的に書きました。

どの子も友だちに褒めてもらえてとても嬉しそうでした♪

4年 素晴らしい演奏♪♪音楽鑑賞会 (6/27)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、音楽鑑賞会でした。
いずみホールまでの道のりは長かったけれど、ホールに入った瞬間、そこは別世界!!
お城のようなホテルのような造りに大歓声でした。

吹奏楽団の美しい演奏に、子どもたちはうっとり。
暑い中、移動したこともあって、心地よい雰囲気に眠りに誘われた…という子もいたくらいでした。。
吹奏楽団の生演奏で歌った「ビリーブ」は、とっても気持ちよかったようで、ほとんどの子が感想に書いていました。
幼いうちからこのような経験を重ねることは、まさしく心の教育につながると思います。
今日は1時間、たっぷり音楽に親しんで、心がとても豊かになったと思います♪♪

2年 掃除、頑張ってます!(6/27)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の掃除はいつも以上に頑張ってました。

先生が掃除を見に行くと、
こんな声が…

子どもたち同士で
「今日は高学年がおらへんから、高学年の分まで掃除頑張ろう」
「もう2年生なんやからもっといっぱい掃除しよう」

本当に心が温かくなると同時に感動しました。

4年  学習したことを生かして… (6/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では、社会見学後は『新聞づくり』をして、見学してわかったことや知ったことをまとめる活動をしています。
浄水場新聞、ごみについての学習新聞を経て、今は消防署や警察の仕事に関する新聞を作っています。

すると先日、家庭学習で写真のような絵を描いてきた子がいました。
7月の図画工作で「防災に関する図画」を取り組む予定でいましたので、この絵はみんなのイメージを膨らませるきっかけとなりました。

・学習したことを生かして、家庭学習で取り組む!!
・友だちを見本にして、自分も取り組む!!

とても素敵なことだと思います。
雨の日の休み時間には、この絵をお手本に消防に関する絵を描いている子が増えていて、とっても心が温まります。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 2年栄養指導 〜27日 給食・はみがき週間
1/24 ウリナラ 5・6年夢授業(陸上) 1・3年栄養指導
1/25 4・6年栄養指導
1/26 中学年歌声集会 クラブ 学部会 5年栄養指導
1/27 5・6年食育出前授業(5時間目)
PTA・地域行事
1/26 学校徴収金口座振替日