TOP

紙芝居と落語 3.4年生

画像1 画像1
11月29日(火) 落語家の桂文喬さんをゲストティチヤーにお迎えして、3.4年生の子ども達が楽しい時間を過ごすことができました。まず、落語や小噺についての説明の後、動物園というお話を、紙芝居にした可愛い絵を見せながら演じていただきました。そして、今度は絵が無くても頭の中に情景が浮かんでくる、時うどんの本格的な落語を聞かせていただきました。美味しそうにうどんを食べる仕草や、うまくお金の支払いをごまかす様子に、子どもたちも引き込まれていました。金曜日には、1.2年生にも、紙芝居をしていただく予定です。

手洗い指導 1年生

画像1 画像1
11月28日(月) 1年生が手洗いの方法を学ぶために、石鹸会社の方をゲストティチャーに招いて指導を受けました。いつも、遊んだ後や、給食の前に手を洗っていますが、特別なクリームをつけてブラックライトのついた箱の中に手を入れると、指の間や手の甲が洗えてないことが分かりました。歌に合わせて、カメさん・お山・おおかみなどのポーズ教えてもらい、丁寧に洗うことの大切さを学びました。これから寒くなってインフルエンザ等にかからないためにも、しっかり手洗いをして欲しいものです。

地域との交流会 5年生

画像1 画像1
11月25日(金) 地域の高齢者の方を講堂にお招きして、5年生が交流会を行いました。初めに、児童と地域の方の挨拶があり、その後学習発表会で演じた劇を見ていただきました。そして、テーブル毎に 自己紹介をしたり、劇の内容について話したりしながら、交流を深めました。楽しい劇だった、見てくださって嬉しかった等と、話もはずみました。お世話いただいた市岡地域ネットワーク委員会の皆さん、ありがとうございました。

商店街リサーチ 3年生

画像1 画像1
11月22日(火) 3年生が、社会科や総合的な学習の一環として地域調べのために、先月はスーパーマーケットを見学し、今日は校区にある繁栄商店街に出かけ、調査活動を行いました。どんな品物がよく売れるのか、どんな工夫をされているのかなどを、店先で熱心に質問していました。12月には、商店街でキッズマートを行うので、その参考になったようです。

学習発表会

画像1 画像1
11月18日(木) 学習発表会の児童の鑑賞日でした。それぞれの学年に応じた演出や、衣装や小道具の工夫もあり、子どもたちは力一杯練習の成果を発揮しました。大きな声でセリフが言えた、体全体を使ってよい演技ができた、元気に歌ったなど、やり切ったすがすがしい表情を見せていました。明日はいよいよ、保護者の皆さんの前での発表です。子ども達の頑張りを、ぜひ見てあげてください。3年(エルマーの冒険) 1年(サラダで元気) 5年(消えた百周年) 4年(子ども便利屋さん) 2年(かさこじぞう) 6年(ナカマラベカコ) のプログラムです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 なかよし遠足(長居公園)
1/24 「命の授業」(5年)
1/25 C−NET
1/26 クラブ活動  学校徴収金口座振替日
1/27 PTA校区巡視(5年)
1/28 土曜授業:(見守り隊ありがとうの会・安全教育・引き渡し訓練)
1/29 はぐくみやきいも大会

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

市岡小学校安全マップ