| 公園たんけん 1年生
 5月31日(火) 2時限目 1年生が学校の隣にある、南泉尾公園に探検に出かけました。 遊具で遊んだり虫を探したりと、たんけんを楽しんでいました。 虫や植物の観察で季節を感じとって欲しいと思います。             アゲハチョウの旅立ち
 5月31日(火) 2度目の放蝶式 (3年生) 2週間ほど前のモンシロチョウに引き続き、今度はアゲハチョウの放蝶式が行なわれました。             お知らせ
 5月31日(火) 6月度の月間行事予定を掲載いたしましたので、ご活用ください。 トップページの右側にあります行事予定下の、月間行事予定又は年間行事予定からご覧ください。 雨の日の20分間休憩 その2
 5月30日(月) お昼休みの20分間休憩 子ども達は雨が上がっているのに運動場が使えず残念そうですが、講堂を使える5年生は大喜びです。 運動場と違って講堂で遊べるのも楽しみにしているようです。 遊びの内容は講堂の広さと、利用する子どもたちの人数の関係で、午前中の3年生とあまり変わりがありません。             雨の日の20分間休憩 その1
 5月30日(月) 2時限目後の休み時間 さすがに水はけの良い運動場でも、今日は水たまりが引かず使うことができません。そんな時、2時限目終わりと昼休みの20分間休憩は、低学年と高学年が各々学年交代で講堂を使うことができます。 今日は2時限目終わりの20分間を3年生が使用しました。 フラフープやドッジボールで楽しく運動しています。             | 
 
 
 
 | ||||||||||||||||||||||