なわとび集会 5&6年生☆

画像1 画像1 画像2 画像2
23日の朝、
5.6年のなわとび集会を行いました!
さむかったですが、
運動委員が中心になって
司会をしていました♪

5.6年生で楽しい時間を過ごすことができました☆

小中交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
菫中学校に行って、中学校の説明を聞きました。

みんな少し緊張していたようです。

中学校での生活のことや、クラブのこと等です。

各小学校も児童会の活動を発表しました。

芸術鑑賞会 能

19日は、芸術鑑賞会がありました。

4〜6年生の各クラス代表1名が能面体験をさせていただきました!
能面は、お面よりもさらに視界が狭いようで、みんなそろそろとゆっくり登場してきました☆
どれが誰だかわかるでしょうか?(写真は下にあります!)

そして、「土蜘蛛」を鑑賞しました。。
昔の言葉なので、想像力を働かせて見てください!
と言われた通り
なかなか難しい場面もありました。
しかし、独特の口調や
蜘蛛が糸を出す場面は、
とても興味深かったです♪

何かを感じ取ってくれたと思います!

羽根つき

画像1 画像1
羽根つきをしました。

初めての子が多かったです。

とても楽しそうでした。

タグラグビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は今日から3週間に渡って体育でタグラグビーをします。

外部から竹内コーチに来て頂き指導して頂きます。

とても楽しそうでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 授業参観