【3・4年】 プール開き

 3・4年生もプール開きを行いました。1年ぶりのプールに少し水を怖がっている子もいましたが、みんなで水をかけ合ったり力を抜いて水に浮いたりしているうちに、だんだんと慣れていきました。みんな、元気いっぱいがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5・6年】 プール開き

 待ちに待ったプール水泳が始まりました。天候に恵まれ、子どもたちは気持ちよく泳いでいました。昨年の泳ぎを思い出すように、ゆっくりと泳ぎました。5・6年生は、これからどんどん泳いで体力向上を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年】 プール開き

 昨日とちがって、とても気持ちいいお天気のもとでプール開きをしました。1年生にとっては初めての、2年生にとっては1年ぶりのプールです。冷たいシャワーで思わず「キャーッ!」という声も上がりましたが、プールではみんなしっかりと約束を守って水に入りました。水の中で浮いたり、走ったり、水のかけあいをしたり、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【8・9年】 防災訓練

 8・9年は、災害時には自分の身を守るだけでなく地域の力となって活躍するための訓練を行いました。負傷者の搬送と倒壊家屋から救出するためのジャッキ取扱いを学習しました。
画像1 画像1

【小学校】 運動集会

 運動委員会の児童が中心となって、サッカーのPK教室をしました。得意な子も、普段はサッカーをしない子も楽しんでボールを蹴っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 <小中合同>全校朝会
<小学校>社会見学3年 国際理解取組6年
1/24 <PTA・地域>子連協
<小学校>6年卒業遠足
1/25 <小中合同>友の会
<小学校>なわとび集会 午後カット
<中学校>私学出願 SC
1/27 <小学校>租税教室6年 新1年入学説明会
<中学校>マラソン前検診
1/28 <PTA・地域>親子おやつ作り