♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

クラブ紹介 ☆家庭科クラブ☆

12月6日 家庭科クラブでは裁縫を行いました♪
フェルトでカワイイ模様をつけた小物入れや、巾着など自分のイメージしたものを形にしていきます。
高学年はミシンを上手く使いこなし、ていねいに仕上げていきます。4年生はまだまだ裁縫になれないながらも、6年生に協力してもらいながら素敵な作品を作ることができていました!
「先生!これカワイイやろ♪」と、出来上がった作品に子どもたちの表情も満足そうでした。
家庭科クラブでは、この他に「ホットケーキ」や「白玉」の調理実習など、子どもたちがワクワクするような活動も行っています・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

喜連東アート・ミュージアム(11月作品展)

 11月に行った作品展。
 今年も力作ぞろいでした。
 豪快な作品から繊細な作品まで、ずらりと講堂に展示されました。
 日曜参観の日は、たくさんのご来校をいただきありがとうございました。
画像1 画像1

喜連東アート・ミュージアム(6年)

☆ 絵画「高く羽ばたけ」
☆ 工作「オーケストラ」
画像1 画像1
画像2 画像2

喜連東アート・ミュージアム(5年)

☆ 絵画「浮世絵版画」
☆ 工作「シーサーお面」
画像1 画像1
画像2 画像2

喜連東アート・ミュージアム(4年)

☆ 絵画「エイサー喜連東の舞」
☆ 工作「コリントゲーム」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
1/24 租税教室(6年) 障がいのある子に学ぶ図工展(長居障がい者スポーツセンター) 図書ボランティア
1/25 C−NET SU(中)
1/26 全校大縄大会 クラブ活動
1/27 昔遊びの会(1年) SU(高)