5年生林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集合時間になりました。元気な声が聞こえて来ます。

ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの風物詩「ラジオ体操会」が開催されています。お世話いただく地域の皆様、町会役員の皆様ありがとうございます。
夏休みの期間も規則正しい生活を過ごしてほしいです。
ラジオ体操会の参加者には、今日から「林間学習」に参加する児童もいました。

5年生おはようございます。

画像1 画像1
5年生のみなさん、おはようございます。いよいよ待ちに待った「林間学習」が始まります。
お天気も良くなりそうです。良かったですね。
昨日の事前指導の通り、朝ごはんを食べて、おトイレを済ませて、集合時間に遅れないように登校してください。
あと1時間、午前7時集合します。

連絡がある人は、6時45分〜7時の間に電話してください。緊急の場合はこの限りではありません。

林間学習中は、ホームページで林間学習の様子をお伝えします。楽しみにしていてください。

5年生 林間学習 事前指導

画像1 画像1
5年生は、いよいよ今週末7月30日からハチ高原に「林間学習」に出発します。

5年生は終業式の日に、担任の先生から事前指導のお話がありました通り、明日7月29日(金曜日)午後2時より、講堂で事前指導を行います。服装は私服で構いません。しおりと筆記具を持って登校してください。午後3時頃下校する予定です。

安全で安心なインターネット利用のために 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みいかがお過ごしですか? 夏休み中新聞やテレビで話題になっているゲームアプリ「ポケモンGO」が社会現象となって報道されています。
夏休みの過ごし方のプリントで、注意喚起していますが、いま一度、パソコンだけでなくスマートフォンなどの家庭でのルールを確認してください。

文部科学省から「安全で安心なインターネット利用のために」の資料が届きました。夏休み中ですので、ホームページでお知らせしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
週間予定表
学校行事
1/26 研究授業5年 クラブ  淀中入学説明会
1/27 公開授業4年
1/31 ICTモデル校公開授業 校時変更
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード