気をつけて使いましょう〜スマホ・ケータイ安全教室(1年〜3年編)
9月24日(土)二学期最初の土曜授業で、KDDI主催の「スマホ・ケータイ安全教室」(初級コース)を行いました。
スマホケータイを持ち始める小学校低学年段階で知っておきたいスマホの「いろは」について、分かりやすく解説していただきました。 保護者の参観も多数いただき、情報モラル教育の必要性を改めて感じました。 次回(10月29日)は、高学年を対象にしたスマホ・ケータイ安全教室(NTTドコモ主催)を予定しています。 ダンス練習 がんばっています♪ 【2年生】練習用のポンポンを持ち、いつも以上に気合が入っています♪ 黄帽・名札がんばり週間結果♪ 【児童会】どのクラスも、4月に比べて着用率が大きく伸びていました。黄帽は着用100%のクラスが多かったです^^黄帽は、安全のためにも、ランドセルに入れるのではなく、かぶって登校するように声かけをしています。次回の黄帽・名札がんばり週間は11月です♪ 4年 社会見学 ☆大阪市立科学館☆当日は、残念ながら天気は良くなかったのですが、この日を楽しみにしていた子どもたちの足どりはとても軽かったです。 まず到着後、真っ先に目に入ったのは入口の不思議な絵でした。「飛び出して見える!なんでなん・・?」と子どもたちは興味津々!理由を説明すると「もっと他の絵も見たい!」と目を輝かせながら見て回っていました。 館内では、200点の展示物を、友達と一緒に見学します。自分で自転車を漕いで電気を起こしたり、遠心力を使ってクルクル回ってみたりと、実際に体験しながら意欲的に科学の学習に取り組んでいました♪ 最後は、サイエンスショー「ふしぎな形にだまされるな!」を見学し、不思議な現象とその理由に、子どもたちはびっくりした表情をしていました(^^) この社会見学で学んだことを、これからの学習でも生かしていきたいと思います。 英語であいさつ! English day♪あいさつももちろん英語でおこないます。朝の登校では、先生たちの「グッドモーニング!」に対して、「グ、グッモーニング・・」と照れながらも、子どもたちはあいさつを返します。 帰りは元気よく「先生!グッバイッ!」と自分から英語であいさつを返す子どもたちもたくさんいて、英語を楽しんでいるように感じました。 その他の取り組みとして、放送委員会の児童は頑張って英語の原稿を用意し、朝、昼、放課後の放送を英語で行っています。 これからも、少しずつ英語を身近に感じられるような活動を増やしていきたいと考えています。 もしよろしければ、水曜日はご自宅でも英語のあいさつで子どもたちと接して頂ければ嬉しく思います(^^) |
|