【2月27日(木)〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
TOP

2年「職場体験学習」全体学習

画像1 画像1
 10月26日(水)6限 2年は体育館で、来月10日(木)・11日(金)に行う「職場体験学習」の全体学習を行いました。
 “しおり”をもとに先生からの説明を受けた後、舞台で演劇部の生徒の「事業所別挨拶訪問」の模擬演技を見て、それぞれがイメージを描きました。
 明日以降、代表者打ち合わせ、ハローワークの講話受講、挨拶訪問、事前学習などを行って、2日間の「職場体験学習」に臨みます。
画像2 画像2

本日の給食紹介

画像1 画像1
 10月26日(水) 給食の献立は、ビーフシチュー・ブロッコリー、白身魚フライ、だいこんのレモンピクルス、りんご、米飯、牛乳でした。

「文化発表会」学年表彰

画像1 画像1
 10月26日(水)朝 3年学年集会では「これからは、色々なことに興味を持つとともに、何事にも野次馬根性を発揮しましょう。」という呼びかけを行いました。今、多くの高等学校などで体験入学や学校見学が行われています。興味のある学校については、積極的に訪問をして自分自身で実際を確認しましょう。

 また、「文化発表会」で取り組んだ各部門について、3年生全員の投票で選ばれた優秀なクラスの表彰を行いました。「学級新聞」金賞3組・銀賞7組・銅賞5組「舞台発表」金賞2組・銀賞6組・銅賞5組「ビデオ発表」金賞2組・銀賞6組・銅賞3組でした。
画像2 画像2

本日の給食紹介

画像1 画像1
 10月25日(火) 給食の献立は、豚肉ソテーのチリソースかけ・いかてんぷら・ほうれん草のオイスターソース炒め・きゅうりの甘酢づけ・米飯・牛乳でした。

3年「個人写真」撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月25日(火)午前 3年生は図書室で各クラス順に、卒業アルバム用と進路用の「個人写真」を撮影しました。
 進路用の顔は真剣なまなざしで、卒業アルバム用の顔は楽しそうな笑顔で、それぞれ表情を変化させて、シャッターを押していただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 私立高校入試出願前日注意(6限)
1/26 私立高校入試一斉出願(3限昼食・4限体育館出発)(3年給食無し)・3年私学出願者昼食必要・元気アップ学習会
1/27 3年進路懇談(公立高校特別選抜)(3年4限:給食無し)・1年百人一首大会・マラソン大会下見・スクールカウンセラー来校日
1/30 全校集会
1/31 元気アップ学習会