〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

11/9 3年生「学年集会」

水曜日は3年生の定例学年集会です。今日は進路担当の先生から、ひきつづきお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 3年生「生徒進路説明会」を行いました。

先週の保護者の皆さまを対象にした進路説明会に続き、今日6時間目、生徒の皆さんを対象にした「進路説明会」を開催しました。ここでは、具体的に進路の先生からお話があり、来週からの進路懇談に向けて準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 2年生「キャリア学習−職業講話」

2年生では、1月の職場体験や将来のキャリア形成のために今日は、外部講師の方を招いて講話を聴きました。講師は、NTT西日本とパナソニックの現場から現役で活躍される社員の方にお越しいただきました。貴重な現場でなければ聞けないような話題や海外との貿易などスケールの大きな話も伺いました。そして6時間目に学年でまとめの職業学習のビデを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 3年生「薬物乱用防止教室」が始まりました。

毎年、3年生ではクラス毎に「薬物乱用防止教室」行っています。これは3年生で学ばなけれなならない保健学習の一つで、その薬物の恐ろしさを映像や薬剤師さんのお話を通して学ぶものです。中学生にはあまり関係ないようですが、若者の喫煙や違法ドラッグとの関連もあり意外と身近なところに、その恐ろしさがあることが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 「図書ボランティアさんの活動」

今日は、本校の図書ボランティアさんの活動日です。図書室補助員の方とともに、本棚の本の整理に力を貸していただきました。ぜひ、生徒の皆さんには、1冊でも多くの本を読んでもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 3年学年末テスト 職員会議
1/26 3年学年末テスト 2年生職場体験
1/27 3年学年末テスト 元気アップ学習会 2年生職場体験
1/28 土曜授業(12限公開授業) 新入生入学説明会(11:10〜)
1/30 各種委員会(2月分)
1/31 生徒議会(2月分) 元気アップ学習会