【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

見守り隊ニューフェイス

画像1 画像1
 毎朝校門のところで、元気に登校してくる子どもたちにあいさつをして来られた保護者の方が、新たに見守り隊のメンバーとして入ってくださいました。
 担当場所は学校の西側の交差点です。よろしくお願いします。

大掃除&お楽しみ会(12月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期終業式の前日とあって、お楽しみ会をしているクラスがありました。自分たちで計画して、自分たちで会を運営していく。みんなで楽しく遊ぶ以外にも、自主的な活動もねらいとしています。
 また、今日は大掃除の日です。日本には古くから年末の大掃除の習慣があり、1年分の汚れを取り除き、歳神を迎える準備をし、新年を新たな心で始められるようにする意味があるようです。子どもたちは、一生懸命に窓を磨いたり、床をぞうきん掛けしたり、熱心に取り組んでいました。学校もきれいになりましたが、みんなの心もきれいに磨かれたようでいい表情をしていました。
 これから冬休みです。家庭での大掃除にも、家族の一員として積極的にさせてほしいと思います。

タブレットに慣れる(12月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1年生でタブレットに慣れるための学習をしました。初めてタブレットに触れるということで、「タブレットを使う時の約束」「電源の入れ方」「ログオンの仕方」「お絵かきソフトでお絵かき」をしました。
 ログオンするときには、一人一人に割り当てられたパスワードを入れなければなりません。うまくログオンできた時には「やったあ」と歓声が。初めはおそるおそるという感じでしたが、絵をかくときには楽しんで思い思いの絵をかいていました。

読み聞かせ(12月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、本好きの子どもたちを育てるために、読書活動の推進を行っています。図書館ボランティアさんの協力により、毎日の昼休み、火曜日は全日、図書室を開放しています。また、水曜日の朝には、図書委員会の子どもたちが各クラスをまわって本の読み聞かせを行っています。
 そして、今日から学校図書館ボランティアさんによる読み聞かせが始まりました。各クラスごと、選りすぐりの絵本を読んでいただきます。みんな物語に聞きいっていました。
 ご家庭でも、読書の習慣がつくように、一緒に読書をしたり、読み聞かせをしたりするなど、ご協力をよろしくお願いします。

期末個人懇談会が始まりました(12月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、2学期の期末個人懇談会が始まりました。子どもたちの2学期のがんばりや成果をお家の人に伝え、冬休みや3学期に向けての話をします。子どもたちのこれからの成長につながるよう、お互いの情報を交流し合う機会にしたいと思います。
 来校の際には、教室や廊下に掲示してあります子どもたちの作品もぜひご覧ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/2 委員会活動

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTA

運営に関する計画