TOP

2学期なわとび週間1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、2学期のなわとび週間が始まりました。昨年度までは、1年に1週間だけでしたが、子どもたちが体育の授業や休み時間に一生懸命練習をするので、その成果を沢山のお友だちと確かめあったり、上級生のお手本から学べるように、今年度は、2学期と3学期に1週間ずつ行うことにしました。
今日はその初日。お天気にも恵まれて、皆25分休みになったら、すぐに校庭に集まりました。子どもたちは、最初からやる気満々で、皆とても張り切っていました。

住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)

今日は、3年生が社会見学で住まいのミュージアムへ行ってきました。

最近寒い日が続いていましたが、今日は日差しも出て、暖かい中での出発となりました。


遅めの出発だったので、ホールに着いたらすぐにお弁当を食べ、その後昔の道具についてのお話を聞きました。
洗濯機やアイロン、炊飯器の移り変わりなどを、実演も交えて紹介してくれました。

お話の中で問題が出た際には、「何というのかな?」「どうやって使うのかな?」と一生懸命考えて、たくさん挙手をしていました。
ローラー洗濯機や黒電話の体験をさせてもらった人もいました。


お話が終わると、今度は江戸時代の町を再現した展示室や、明治以降の大阪についての展示室を見学しました。
実際に江戸時代にタイムスリップしたような景色に、みんな目を輝かせていました。


行きと帰りには、天神橋筋商店街も通り、以前見学した学校の近くの商店街との違いや共通点をたくさん見つけたようです。


お土産もいただきました...
画像1 画像1

学習発表会(2回目)(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に2、4、6年生合同で、「虹」というとても美しい歌を大きな声で歌ってくれました。たくさんお見えになったご家族の皆様も、身を乗り出して応援して下さいました。
そして、ご家族の皆様のアンケートでは、次のようなお褒めの言葉をたくさん頂きました。
1.一生懸命頑張っている姿に感動しました。
2.子どものクラスしか見ませんでしたが、毎日練習した成果が十分発揮できていたように思います。家では自分がどの役割なのか、どんな台詞を言うのかなど良く話しており、子どもも楽しく前向きに取り組んでいる様子でした。このような機会が普段の学習以外でも様々な学びや成長を促すように感じました。ご指導有難うございました。
3.最後の歌が特に良かったです。みんなで力合わせて凄く上手でした。泣きそうでした。皆さん、お疲れ様でした。
4.2年生の楽しい劇を観賞させていただきました。皆、大きな声で何より子どもたちが楽しそうに演技をしていたのが素晴らしかったです。昨年おクラスでの発表会も良かったですが、今年の行動での大きな舞台も子どもたちにとって良い経験になったと思います。先生方の日々のご指導に感謝、感謝です。
5.4年生は内容の充実した発表だったと思います。また歌がとても上手で心に響きました。
6.6年生のオペレッタ、歌に台詞にと、難しいものだと思いますが、みんなの息がぴったり合っていて良かったです。「情熱大陸」も迫力ある演奏で良かったです。
7.各学年とも凄く元気良くて、いい表情をしていて良かったです。感動しました。
他にも、同じようなお褒めの言葉をたくさんいただきました。2年、4年、6年生の皆さん、本当に良く頑張りました。

学習発表会(2回目)(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の最後の取組は、TVでおなじみの葉加瀬太郎作曲「情熱大陸」の演奏でした。厳しい練習を重ねた成果を十二分に発揮して、高松小学校で最後の「学習発表会」の締めくくりを、全員で見事に果たしました。終わった時の6年生全員の晴れやかな顔がとてもさわやかで、印象的でした。

学習発表会(2回目)(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ今年度の「学習発表会」の最後に6年生が登場しました。6年生は「わかりあおう 素晴らしい仲間」というテーマで、オペレッタ「見習い天使」を皆で演技しました。転校生の「たまお君」が来てくれたお蔭で、それまで一つになれなかった6年生が仲良くなれた。今社会的な問題となっている「いじめ」を取り上げて、ストーリーを仕上げ、全員で取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31