期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

9月5日 全校集会 「880万人訓練」

画像1 画像1 画像2 画像2
≪校長先生のお話≫
 今日は880万人訓練の日です。台風や地震などの災害に備える訓練です。大型の台風が来ると知りながらも、毎回尊い命がなくなっています。もしかしたら・・・と最悪の状況をイメージして自分や高齢者や幼い子どもをはじめ、他の人の命を守るための行動をすることが大切です。
 もう一つ大切なことがあります。それは「愛すること」です。24時間テレビのテーマは「愛」でした。親子の愛、夫婦の愛、兄弟の愛、いろんな愛がありました。イタリアの地震でも8歳のお姉ちゃんが4歳の妹をかばうようにしてがれきの下敷きになってなくなりました。妹はそのおかげで助かることができました。そのお姉ちゃんの姿を見て救助した消防士さんが、ひつぎに寄せた手紙があります。読みます。
「こんにちは、お嬢さん。僕は、がれきの牢獄(ろうごく)の中から君を引っ張りだそうと手を貸しただけなんだ。僕たちが来るのが遅くなったとしたら、ごめんね。残念だけど(来たときには)もう君は生きをしなくなっていたんだ。でも、天国にいる君には、僕たちが君をそこから引っ張りだそうとできる限りのことをしたのを知っていてほしい。(被災地近くのイタリア中部)ラクイラの自宅に僕が戻ったら、空から僕を見ている天使がいるのを知るだろう。夜には君は光輝く星になっているだろう。じゃあね。ジュリア。君は僕と知り合うことはなかったけれど、大好きだよ。」アンドレア(ハートマーク)
 みんなの中にはもしかしたら、私は誰からも愛してもらっていないと思っている人がいるかもしれないけれど、あなたを愛してくれる人はたくさんいることをわかってほしいと思います。だから、もし困ったり悩んだりさびしくなったら、誰かに助けを求めてください。必ず助けてくれる人はたくさんいます。愛している人がいるからです。
 災害に備えることと、愛することを共に考え、行動できる日にしましょう。

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会には生徒会長1名、副会長1名、執行委員3名の立候補がありました。
応援演説の生徒の皆さんも含めて全員しっかりと自分の抱負を語ってくれました。しっかりと耳を傾けて聞いていた全生徒です。クラスに戻っての投票を真剣にしてくださいね。

草木も呼吸!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏の暑さで元気のなかった草木をお手入れしました。
管理作業員の方々のお仕事で、安全に安心して挑戦できる学校づくりを応援してくれています。登校した時に気持ちよく迎えてもらえますね。

図書委員会

前期最後の図書委員会、本当によく動いてくれました!お疲れさま。
バーコード化に向けて、整理中の図書室には大量の本が山積みでしたが、1年が何往復もして倉庫へ運んでくれました。
2、3
年男子は倉庫の片付けと10日に行う「ゆずります」会の準備です。本を入れる箱がなくなると「取って来よか?」と段ボールを用意し、1年が重そうにしていると持ってあげたり。自ら動いてくれたと思います。
2、3 年女子は「ゆずります」 会のポスター書きです。きれいに分かりやすく描いてくれました。
図書委員の皆さん、お疲れさま。ありがとう!
(写真は沢山の本が眠る倉庫と「ゆずります」会ポスターの1枚。
生徒、保護者の皆さん、見に来てください!)
画像1 画像1
画像2 画像2

結果発表

画像1 画像1 画像2 画像2
よく頑張った1年生の水泳大会も盛り上がりの中で終了しました。
閉会式です。結果発表です。
優勝 3組 226点
2位 2組 209点
3位 1組 190点
4位 4組 164点
さあ、次は合唱コンクールですよ〜!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 A週、 新入生保護者説明会15:00〜、 給食○
2/2 A週、 給食○