明日6月21日(金)5時間目(13時50分〜14時35分)に学習参観を実施いたします。子ども達の頑張りを是非、ご覧ください。参観終了後、下校になります。

11月21日 学芸会の練習 6年生

 5時間目に6年生が学芸会の舞台稽古をしました。音響効果や照明のタイミングなども念入りに合わせており、さすが最高学年!の発表です。最近の子どもたちは、コミュニケーション力が弱くなっているという意見もあるようですが、6年1組の児童たちは、自分が演じる人はこの時どう思っているのか、その思いを態度や表情、声の大きさで伝えるにはどう表現すればよいのか、みんな真剣に考えています。
 本番はいよいよこの土曜日です。体調に気をつけて、練習の成果を存分に発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども会ハイキング続き

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ごはんはBBQ! 子ども会の方々がお肉や野菜、チーズフォンデュにアヒージョの材料を用意してくださり、腹ペコの子どもたちにも、食べきれないくらいでした。ありがとうございました。^_^

子ども会ハイキング

画像1 画像1
ヘビーなハイキングの後は、山上リフトに乗りました。紅葉が見事でした。

福子ども会PTA主催 妙見山ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
バスをチャーターして、妙見山ハイキングに出発しました。雨が心配ですが、気温は高めです。

オリックス Tボール教室

 オリックス・バッファローズから、大久保、丸毛、乾コーチが、Tボールの基本を教えに来てくださいました。中でも乾コーチは女子ソフトボールで上野投手とバッテリーを組んで、オリンピックで金メダルに輝いた方です。わかりやすく、楽しく、キャッチボールとバッティングの基本を教えてくださり、子どもたちは大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 放課後ステップアップ
2/2 幼保小交流会・新入生保護者説明会 (13:50より)
府スクールカウンセラー相談日
放課後ステップアップ
PTA 行事
1/28 区PTA 文化祭 (エルモ西淀川 12時より)

福小 学校だより

図書だより

学校協議会

運営に関する計画

安全マップ

学力を高める資料集