7月9日(火)〜16日(火)は期末個人懇談会のため13時30分頃下校です。
TOP

音楽会がスタートしました

五年生の演奏を皮切りに音楽会がスタートしました

学校公開(相互鑑賞会)

 今日は学校公開でした。土曜日の音楽会に向けて各学年一生懸命に練習をしていますが、お互いの学年の演奏を聴く機会がないので、毎年相互鑑賞会を設けています。
 前半は1・3・5年生、後半は2・4・6年生が演奏や歌を披露しました。本番前にお互いにいい刺激になったのではないでしょうか。
 また、たくさんの方にご来校いただき、様子を見ていただいたことで、子どもたちにもいい緊張感が生まれたのではなかったでしょうか。
 土曜日の音楽会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

住吉区の交歓音楽会がありました

 住吉区の交歓音楽会が長居小学校であり、本校からは5年生が参加しました。
 今日は区内から大空・依羅・苅田・山之内・長居・南住吉の6校が集まりました。
 各校が今まで練習してきた合唱曲・合奏曲を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング4年生

 今日は長居小学校で35回目(35年目)を迎えた長居植物園でのオリエンテーリングでした。
 色づいてきた木々を見ながら楽しくオリエンテーリング・・・というわけではありません。決められた時間内にできるだけ早く、たくさんのポイントを地図を頼りに探し当てます。
 今年もPTAの方に素敵な賞状を用意していただきました。また、中心となって準備・運営していただいた長居青少年育成協議会とPTAのみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会で表彰がありました

 今日は4人の人の表彰がありました。
 その中に住吉区のアイデア作文で優秀賞の次点を6年生児童が受賞したので、住吉区長さんが直接表彰に来てくださいました。
 また、がんばった人を表彰できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 ゲストティーチャー(1・6年)
1/31 C−NET6年
2/1 新入生入学説明会・C−NET5年
PTA実行委員会10:00〜
2/2 区学校保健大会
2/3 我孫子観音巡視