〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

7/31 「住吉区PTAソフトボール大会女子の部」山之内小戦2

最終回時点で、4点をリードされた本校でしたがその裏、猛攻に徹し、見事逆転に成功、サヨナラ勝ちを収めました。

これで、女子の部は、今年は2勝スタートという幸先の良い出だしとなりました。

男子の部は、今週、7日(日)第1戦がセンター附属高校で行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 「住吉区PTAソフトボール大会女子の部」山之内小戦1

午後からの対戦相手は、山之内小学校です。

夏の暑さは、時間とともに厳しさを増し、体力も必要となってきます。大変な暑さです。

試合は、このゲームも点数の取り合いの様相を呈し、双方のッチャーが途中交代する波乱の展開となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 「住吉区PTAソフトボール大会女子の部」大空小戦2

朝から強い日差しの中、熱戦が繰り広げられました。

点数の取り合いで始まり、せめぎ合いが続きました。

最後は、追加点をうまく上げた本校が、12−7で逃げ切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 「住吉区PTAソフトボール大会女子の部」大空小戦1

今日31日(日)沢ノ町グランドでは、「住吉区PTAソフトボール大会女子の部」が始まりました。

午前の部は、本校は、大空小学校と対戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景7/30 「住吉大社の夏祭りが始まりました。」2

校区ということもあり、たくさんの子どもたちも訪れています。

「お祭り楽しいね!」と声を掛けますと、「1000円くらい遊びました」と楽しそうに返事が返ってきました。

夏祭りは、毎年、7月30、31日、8月1日に行われます、
今年は、週末ということもあり、ひと際賑わっています。

PTAの皆さんの巡回は、明後日まで毎日、続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 土曜授業(12限公開授業) 新入生入学説明会(11:10〜)
1/30 各種委員会(2月分)
1/31 生徒議会(2月分) 元気アップ学習会
2/1 PTA実行委員会
2/3 元気アップ学習会